Windows 8.1に対応するという、“OSなし”の玄人向けなスティック型PC「Sell Mini PC」がJan-gle秋葉原本店で販売中だ。


スティック型のコンパクトなWindows 8.1対応PC。ただしOSなしの空っぽ状態で、ユーザー側がインストールする必要がある
HDMI端子でテレビやディスプレーに直結できる、Windows 8.1対応のスティック型PC。これまでAndroid搭載端末に多かったスタイルだが、同様のモデルとしては昨年12月にマウスコンピューターから「m-Stick」が発売されている。クアッドコアAtomを搭載するなど性能的にもほぼ同等で、今回入荷したモデルはそのOSなし版といえる製品だ。
主なスペックは、プロセッサーがIntel Atom Z3735F、メモリーがDDR3L-1333 2GB、ストレージが16GB。ネットワークはBluetooth 4.0と無線LANをサポート、インターフェースはUSBとmicroUSB、microSDスロットを備える。電源はmicroUSB端子から供給する仕組みだ。
なお、OSはユーザー側でインストールする必要があるものの、ショップでは「インストール方法などの技術サポートはない」と説明しており、上級者向けのアイテムと言える。
Jan-gle秋葉原本店における店頭価格は1万7800円(税抜)だ。
