![]() |
---|
「ダブルパワー制御」のイメージ |
NTTドコモは3月6日、国内の通信事業者としては初めて基地局利用電力「ダブルパワー制御」実証実験に成功したと発表した。
![]() |
---|
「ダブルパワー制御」による環境負荷が少ない電力の利用率向上 |
基地局にソーラーパネルを設置し、昼間の太陽光発電による余剰電力をリチウムイオン蓄電池に貯め、夜間は蓄電池の電力を優先的に利用する。従来のグリーン基地局と比較して90%程度抑えることができ、基地局の運用に必要な電力の95%以上を環境負荷が少ない電力で賄うことが可能となる。
![]() |
---|
グリーン基地局の設置とダブルパワー制御の順次導入 |
現在、グリーン基地局に関しては10局を設置して検証を行っており、そのうち3局にダブルパワー制御を順次導入、特性評価ののち早期の商用化を目指すとしている。
■Amazon.co.jpで購入
