このページの本文へ

「BIGLOBE LTE・3G」が帯域増強! 通信速度が大幅アップ!!

2015年03月31日 11時00分更新

文● 高橋量、編集●ハイサイ比嘉/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

“速い”MVNOサービスに変貌した「BIGLOBE LTE・3G」

 今回の速度計測では、お昼休みで利用者が増える12時でも下り「7.43Mbps」で、それ以外の時刻では10Mbps以上もの数値が出ている。17時には買い物客が多い上に帰宅する方も出てくるはずだが、それでも下り「18.84Mbps」、上り「31.23Mbps」とまるで段違いのスピードだ。ちなみに最高速度では、午前中に下り「29.33Mbps」、上り「32.71Mbps」という数値を叩き出している。

 これだけの数値が出揃っていることを考えれば、「BIGLOBE LTE・3G」は、大幅に改善し高速化されたといえる。速度が低めの時間帯でもメール、ウェブ閲覧程度で困ることはなく、いわゆるビジネスタイムであればWordやExcelデータなどのやり取りもサクサク行なえるはずだ。

「BIGLOBE LTE・3G」通信速度計測結果
(東京・JR秋葉原駅電気街口前で計測)
計測時刻 下り 上り
10時 23.64Mbps 29.49Mbps
12時 7.43Mbps 6.05Mbps
14時 14.43Mbps 21.17Mbps
17時 18.84Mbps 31.23Mbps

 では、「BIGLOBE LTE・3G」はどうしてここまで大きく変わったのだろうか。

 そもそもMVNOは、大手通信キャリアのインフラをレンタルして使っている。「BIGLOBE LTE・3G」を始めとするMVNOサービスの多くはNTTドコモの設備を利用しているため、回線の最大通信速度やつながりやすさはNTTドコモと同等だ。

 だが実際には、MVNOによって通信速度が大きく変わることも多い。これはMVNOがNTTドコモから借り受けた接続帯域や自前のサーバー設備、サービスを利用するユーザー数やタイミングなど、いくつもの要素が複雑に影響してくるからだ。

 12時の計測結果が従来に近く、他時間帯が大幅に向上していることを考えると、BIGLOBEは、帯域の増強に加えてサーバーのチューニングなども施しているのではないだろうか。通信帯域を強化する(おそらくNTTドコモとのレンタル契約内容を変更しているものと思われる)ことでデータ通信速度が向上し、さらにユーザーの利用状況に応じてきめ細かなチューニングを実施することで、よりスムーズにデータを処理できるようにしているのだろう。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン