このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

シャープ新世代ケータイ、日フォン「AQUOS K SHF31」を知れ! 第3回

今こそ2台持ち! 日フォン「AQUOS K」はスマホ/タブレットの最良パートナー

2015年02月26日 11時00分更新

文● スピーディー末岡/アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2台体制の料金はどうなる?

 とはいえ、2台持ちで一番気になるのは料金だ。現在auでは日フォン「AQUOS K」の本体価格は未定だが、料金プランは決まっている。日フォン「AQUOS K」はケータイに分類されるが、料金プランはスマホのものが適用される。また「AQUOS K スタート割」として、データ定額プランから最大4年間、毎月1000円を割り引くキャンペーンも発売と同時に開始される(以下、すべて税別価格)。

日フォン「AQUOS K」の月額料金(税別)

・電話カケ放題プラン(誰でも割適用時)
2700円
・データ定額
3500円〜9800円
・スタート割
-1000円
・スマートバリュー
-1410円
・合計
4090円〜1万390円

インターネット接続の「LTEネット」300円を含む

 家のネット回線がauひかり系列ならスマートバリューが適用されるので、1410円が最大2年間割引される。最安値の場合、2GBのプランで合計が月額4090円になる(インターネット接続の「LTEネット」300円を含む)。できるだけ安く2台持ちをしたい場合は2GBのプランを選択し、SIMフリーのスマホに格安SIMを最安値で契約すれば5000円ちょい(もしくは5000円を切る)で2台体制が構築できる。

 また、スマホ(タブレット)は日フォン「AQUOS K」のテザリングに頼って使う場合は、データ定額の容量が多いプランにしたほうがいい。例えば、5GBのプランならスマートバリュー適用で月額5590円になる。約1500円で3GBという差だが、b-mobileだと高速定額のライトプランが3GB/1180円なので若干安くなる。多少高くても回線を1本にまとめるか、通話とネットで回線を分けて少しでもオトクに運用したいかで選ぶといいだろう。なんといっても、日フォン「AQUOS K」は4G LTE対応なのでテザリングを使わない手はないが、通話中はネットができなくなる点は覚えておこう。

 なおシニアプランとしてデータ定額0.7GB分込で月額4280円(スマートバリュー適応で3346円)になるコースもある。

結論:超優秀な音声端末、日フォン「AQUOS K」で
2台持ちデビューしよう!

 日フォン「AQUOS K」は音声端末としては贅沢すぎるほどのスペックを備えている。おサイフケータイもしかり、赤外線もしかり。もちろんワンセグだって対応している。操作が気持ちよく、素早い指の動きにもついてくるほど処理能力の「速さ」もある。OSはAndroid 4.4で、バッテリーとのバランスのためタッチパネルを非搭載とした割り切り感。これまでのケータイと同じように使えて、「タッチクルーザーEX」といった新機能もある。

 スマホでの通話に不満を感じており、音声端末がほしいのなら日フォン「AQUOS K」をオススメしたい。開けばすぐに通話ができる手軽さは、折りたたみモデルならではだ。音声通話だけでなく、ウェブブラウジング、モバイルルーターなど、使い方の選択肢が多いのもナイス。

 最近はMVNOの格安スマホや格安SIMも増えているので、2台持ちもかなりコストを抑えられるようになってきた。データのリスク分散という意味でも2台持ちは便利だ。電話帳は日フォン「AQUOS K」、メールはスマホなどと使い分けておけば、どっちかを紛失した際に絶望的な状況は防げるかもしれない。餅は餅屋ではないが、通話は折りたたみ式がやっぱり一番快適だ。まだ2台持ち未経験なら、この機会に日フォン「AQUOS K」でデビューしてみよう!

「AQUOS K SHF31」の主なスペック
メーカー シャープ
ディスプレイ 約3.4インチ液晶
画面解像度 540×960ドット
サイズ 約51×113×16.9mm(最厚部17.4mm)
重量 約128g
CPU 1.2GHz(クアッドコア)
内蔵メモリー
容量
RAM 約1GB
ROM 約8GB
外部メモリー microSD/microSDHC(最大32GB)
OS Android 4.4
最大通信速度 下り最大150Mbps
キャリアアグリゲーション ×
WiMAX 2+ ×
VoLTE ×
無線LAN IEEE802.11b/g/n
(2.4GHz対応)
テザリング ○(最大10台)
Bluetooth ○(Ver.4.0)
国際ローミング UMTS/GSM
カメラ画素数 約1310万画素CMOS
バッテリー容量 1410mAh
FeliCa
ワンセグ
フルセグ ×
赤外線通信
防水/防塵 ○/×
卓上ホルダー ○(別売)
SIM形状 nanoSIM
連続待受時間
(3G/4G LTE)
約610時間/約470時間
連続通話時間 約620分
カラバリ レッド、ホワイト、ブラック
発売時期 2015年2月20日

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン