このページの本文へ

PCに超望遠デジカメ、スピーカー……今買うべき2万円台デジタル製品 第1回

ノーパソからスティック型まで! 2万円台の激安PC3機種を試す!

2015年02月02日 12時00分更新

文● 正田拓也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

電源コードが太めだがロングバッテリーなので
持ち歩く必要はないかも

本体左側面にはSDメモリーカードスロットとAC端子がある

本体左側面にはSDメモリーカードスロットとAC端子がある

本体右側面にはオーディオ端子とUSB×2、HDMI端子を装備する

本体右側面にはオーディオ端子とUSB×2、HDMI端子を装備する

 Windowsに標準装備の「WinSAT.exe」で簡単なベンチマークを取ってみた(結果は下方に掲載)。処理自体のパフォーマンスは高くないがディスクアクセスが比較的早いため、軽快に動作しているようだ。実際、ウェブブラウズ程度の利用なら非常に軽快だ。

 重量は1.26kgと超軽量というほどではないが、モバイルノートとしては一般的な数値。バッテリー駆動時間は約8時間15分(スペック値)と長く、数時間の利用ならACアダプターの携行も不要だろう。

ACアダプター自体はそれほど大きくないが、コンセントに接続するケーブルは太め

ACアダプター自体はそれほど大きくないが、コンセントに接続するケーブルは太め

L字型のコードも付属する。太いケーブルを持ち歩きたくない場合は重宝するかも

L字型のコードも付属する。太いケーブルを持ち歩きたくない場合は重宝するかも

 ただし、ACアダプターは一般的なサイズだがACコードが太めで持ち運びに不便。ACコードのコネクターが3ピンのいわゆる“ミッキータイプ”なので、細いものに取り替えるにしても少し苦労する。

 付属品としてL型の直結型ACコードも付属しているが、L型なのでコンセントの場所や向きによっては刺さらないことがある。

 HP Stream 11は価格の割に非常によい出来だが、惜しい点はボディーカラー。このカラーも悪くはないが、もう少し落ち着いたボディーカラーを希望している人も多いはず。

 ただ、ブルーといっても非常に仕上げはいいので、ぜひ家電量販店などの展示店で実物を確かめてみてほしい。

HP Stream 11の主なスペック
CPU Celeron N2840(2.16GHz)
メモリー 2GB
ストレージ 32GB
ディスプレーサイズ 11.6型
解像度 1366×768ドット
インターフェース USB 2.0、USB 3.0、HDMI、SDカードスロット、音声入出力
カメラ 92万画素
ワイヤレス IEEE 802.11b/g/n
Bluetooth 4.0+HS
本体サイズ 幅300×奥行き207×高さ21(最薄部19)mm
重量 約1.26kg
バッテリー駆動時間 約8時間15分
ベンチマーク結果
SystemScore 3.9
MemoryScore 5.5
CpuScore 5
CPUSubAggScore 5.2
VideoEncodeScore 4.9
GraphicScore 3.9
Dx9SubScore 4.2
GamingScore 4.2
DiskScore 7.05

次ページへ続く、「マウスコンピューター m-Stickシリーズ MS-NH1

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン