このページの本文へ

2014年CPUクーラー最強王座決定戦 第1回

空冷を見極める! 2014年CPUクーラー王座決定戦【第1回】

2015年01月20日 12時00分更新

文● 藤田 忠

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

こだわりを満載した新興メーカーの自信作
CRYORIG「R1 ULTIMATE」

 続いてはハイエンドCPUクーラーでおなじみのThermalrightやProlimatechなどで、製品開発に携わっていたメンバーが集結して2013年に設立したCRYORIGの第1弾となるデュアルタワー&ファン型の「R1 ULTIMATE」だ。

●対応ソケット:LGA775/1150/1155/1156/1366/2011/2011v3、Socket AM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2
●寸法/重量:140(W)×142.4(D)×168.3(H)/約1248g(ヒートシンクのみ936g)
●ファン回転数:700~1300rpm ±10%(PWM制御)
●風量:~76CFM
●ノイズ:19~23dBA
●実売価格:1万3000円前後
●製品情報URL:http://www.dirac.co.jp/r1-ultimate/

 6mm径×7本のヒートパイプ、2ブロック構成のヒートシンク、140mm×2基で構成。吸気側と排気側でフィンの枚数、間隔を変えることでエアーの流れを高速化し、放熱スピードをアップするという“Jet Fin Acceleration System”や、熱を伝えるヒートパイプと放熱の要となるフィンの接合面積を従来の接合方法よりも10%増やす“DirectCompress”など、独自のこだわりを満載。付属ファンのCRYORIG製140mmファン「XF-140」も特徴で、76CFMの大風量で最大23dBAと静かになっている。

 取り付け方法は、リテンションをマザーボードに取り付け後、ヒートシンクを固定するブリッジ式で、CRYORIGでは”MultiSegクイックマウントシステム”と呼んでいる。手順通りに組んでいけば、しっかりとヒートシンクをマウントできる。CPUとの密着具合もバッチリで、テスト後のグリス状態を見ると、均一に圧がかかっていたのが見てとれた。

 なお、マニュアルにはイラストが多く、日本語表記もあるので、初めてハイエンドCPUクーラーを取り付ける人も安心。固定に必要な柄の長い+ドライバーも付属している。

 各部のこだわりがしっかり冷却性能に出ている感じで、テスト中の温度推移はおおむね70度台と優秀。テスト終了後にストーンと30度台まで温度が下がっているのも高い熱移動と放熱がなされているといえる結果だろう。

 ファンが100%回転となるStandard Mode時のノイズは、バラック状態だと50 dBAに達しそうになったが、PWMコントロールが効いた&PCケース内に収めた状態なら、高負荷時も40 dBAを切るかも知れない。

アイドル時(Standard Mode)
  CPU温度 チップセット温度 メモリー温度 VRM温度 ファンノイズ ファン回転数
  33 ℃ 28.3 ℃ 25.8 ℃ 26.5 ℃ 48.8 dBA 1377 rpm
純正より +6 ℃ -3.3 ℃ +0.2 ℃ -4.1 ℃ +13.7 dBA -273 rpm
高負荷時(Standard Mode)
  CPU温度
(最高)
チップセット温度 メモリー温度 VRM温度 ファンノイズ ファン回転数
  71 ℃
(87 ℃)
26.5 ℃ 35.4 ℃ 28.0 ℃ 49.5 dBA 1413 rpm
純正より -22 ℃
(-11 ℃)
-7.9 ℃ -8.8 ℃ -8.7 ℃ +11 dBA -689 rpm

CPU:OCCTテスト中の温度推移。10分間のストレステストと5分間の待機状態

アイドル時(Silent Mode)
  CPU温度 チップセット温度 メモリー温度 VRM温度 ファンノイズ ファン回転数
  34 ℃ 30.5 ℃ 28.6 ℃ 29.4 ℃ 36.3 dBA 890 rpm
純正より +7 ℃ -1.1 ℃ +3.0 ℃ -1.2 ℃ +1.2 dBA -760 rpm
高負荷時(Silent Mode)
  CPU温度
(最高)
チップセット温度 メモリー温度 VRM温度 ファンノイズ ファン回転数
  73 ℃
(89 ℃)
29.4 ℃ 35.6 ℃ 30.6 ℃ 44.9 dBA 1220 rpm
純正より -20 ℃
(-9 ℃)
-5 ℃ -8.6 ℃ -6.1 ℃ +6.4 dBA -882 rpm

CPU:OCCTテスト中の温度推移。10分間のストレステストと5分間の待機状態

→次のページヘ続く (もう1つのCRYORIG製品

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中