このページの本文へ

【NEC報道資料】 最適な無線中継を実現する「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」搭載、11ac対応ホームルータを発売

2015年01月14日 14時30分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【NEC報道資料】 最適な無線中継を実現する「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」搭載、11ac対応ホームルータを発売

※ 日本電気株式会社、NECプラットフォームズ株式会社の共同リリースです。


2015年1月14日

NECならびにNECプラットフォームズは、最適な中継接続を実現する「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」を搭載し、Wi-Fi最新規格IEEE802.11ac(注1、以下11ac)に対応したWi-Fiホームルータ「AtermWG1200HP」を1月22日より発売します。
新商品は、「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」や、接続するスマートフォン等の子機のネット接続時間をコントロール可能な「こども安心ネットタイマー」などAtermシリーズの主要機能を搭載しています。また、無線は11acの中でも高速通信が可能な867Mbps(注2)に、有線は全ポートを1000Mbpsであるギガビットに対応しています。さらに、有線ギガビットと11acに対応したWi-Fiホームルータで、国内最小サイズ(注3)を実現しています。
NECならびにNECプラットフォームズは、今後もAtermシリーズの通信性能の向上、機能の充実、環境対応を進め、暮らしや社会を支えるワイヤレスネットワーク環境の高度化や快適な利用に貢献していきます。

<背景>
昨年1月に正式制定されたWi-Fiの最新規格である11acは、iPhone6/6Plus、iPad Air2など、多くのスマートフォンやノートPCなどの端末で対応が進んでいます。また、国内ホームルータ市場における11ac対応商品の販売台数の割合は、2014年10月に今まで主流だった11n(注4)を上回り、今年度中には6~7割に達する見込み(注3)です。
スマートフォンのWi-Fi仕様は、433Mbpsが主流ですが、タブレット端末やノートPCは、867Mbpsが主流になっています。また、インターネットの固定回線は、主要な通信事業者が「ギガスピード」のサービスを開始するなど、Wi-Fiホームルータにおける有線仕様も「ギガ」が求められるなど、家庭での高速通信の需要が高まっています。
新商品は、無線は867Mbps、有線はギガビットへの対応や、Atermシリーズの新機能「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」の搭載により、これらの需要を満たす11ac対応Wi-Fiホームルータです。

<価格、発売時期>
■商品名:AtermWG1200HP
 型番 :PA-WG1200HP
 販売価格:オープン価格
 発売時期:1月22日

■商品名:AtermWG1200HP イーサネットコンバータセット
 型番 :PA-WG1200HP/E
 販売価格:オープン価格
 発売時期:1月22日
 ※イーサネットコンバータセットはWG1200HP2台のセット

<特長>
1. 最適な中継接続を実現する「Wi-Fiデュアルバンド中継機能」を搭載
親機と中継機の通信接続は、安定した高速通信が可能な5GHz帯で優先接続(注5)し、親機が2.4GHz帯対応の場合は自動的に2.4GHz帯で接続します。また、親機はWPS(注6)に対応の他社製品とも接続が可能です(注7)。さらに子機は、5GHz帯対応機器と2.4GHz帯対応機器を同時に接続可能です。これらにより、初期設定(注8)のままで、家庭の最適な中継接続を実現します。

2. 同等仕様の11acホームルータで国内最小のコンパクトサイズを実現
世界最小クラスの「μ(マイクロ)SRアンテナ」(注9)をプリント基板に採用することにより、有線ギガビットの11ac対応ホームルータで国内最小のコンパクトサイズを実現しました。

3. ビームフォーミング対応、デュアルコアCPU搭載による高速通信を実現
ホームルータと接続する子機の位置を検知し、子機に集中して電波を送信することで電波強度を向上させるビームフォーミング(注10)に対応し、安定的な通信を実現します。また、処理能力の高いデュアルコアCPUを搭載することで、5GHz帯と2.4GHz帯、両方の電波を同時に利用の際も高速通信が可能です。

4. ネット接続時間をコントロールできる「こども安心ネットタイマー」を搭載
専用の無償アプリ(注11)を利用することで、スマートフォン等から保護者が簡単に、Wi-Fi接続するスマートフォン、タブレット端末、ゲーム機の端末ごとに接続スケジュールを設定可能です。また、端末ごとに一時接続許可や一時接続制限も可能です。さらに本機能は、親機・中継機どちらの使用の際も利用可能で、家族でルールづくりをしながら安心したネット利用を実現します。

NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

新商品の主な仕様は別紙をご参照下さい。

【別紙】 AtermWG1200HP仕様
http://jpn.nec.com/press/201501/images/1401-01-01.pdf

以上

(注1) 米国電気電子学会(IEEE)において2014年1月に正式制定。
(注2) 表記の速度は理論値であり、実効速度とは異なる。尚、以降の速度表記についても同様。
(注3) 2015年1月、NECプラットフォームズ株式会社調べ。
(注4) IEEE802.11nの略称。2009年9月に制定された無線LAN規格のひとつ。
(注5) 親機が5GHz帯に対応している場合は、優先的に5GHz帯で接続されるが、親機によっては2.4GHz帯で接続される場合もある。
(注6) Wi-Fi Protected Setup の略。Wi-Fi設定手段のひとつで、Wi-Fi Allianceが規格を定めたWi-Fi機器同士の暗号化設定を容易に行うことができる機能。WPSプッシュボタン方式に限る。
(注7) すべての機種を保証するものではない。
(注8) イーサネットコンバータセットの子機は、そのまま中継機として使用可。
「RT/BR/CNVモード切替スイッチ」を「CNV」にした上でWPS接続することで、親機を中継機として利用することも可能。
(注9) 人工材料メタマテリアルの構成要素の一種であるスプリットリング共振器をアンテナの素子として採用したもの。スプリットリング共振器を多層に積み重ねることで、十分な電波の放射量を維持しながら、世界最小クラスの小型化を実現。
参照: http://www.nec.co.jp/press/ja/1203/1902.html
(注10) 受信側の端末もビームフォーミングに対応している必要がある。
(注11) 「こども安心ネットタイマー」を利用するための専用無償アプリ「Atermスマートリモコン」は、Android 4.4/4.3/4.2/4.1/4.0/3.2/3.1/3.0/2.3 および iOS7.1/7.0/ 6.0/ 5.1/5.0/に対応(2015年1月現在)。
※ 「Aterm」、「μSR」は日本電気株式会社の登録商標です。
※ 「こども安心ネットタイマー」はNECプラットフォームズ株式会社の登録商標です。
※ iPad、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※ iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

<新商品に関する情報>
「AtermStation」 http://121ware.com/aterm/
「121ware.com」 http://121ware.com/

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
Aterm(エーターム)インフォメーションセンター
ナビダイヤル 0570-550-777
ナビダイヤルをご利用いただけないお客様:04-7185-4761
受付時間 9:00~18:00(平日)、9:00~17:00(土曜)、10:00~17:00(日曜)
(祝日、年末年始、当社の休日、システムメンテナンス時を除く)

【付帯情報】
・AtermWG1200HP
http://itm.news2u.net/items/output/131430/1
・Wi-Fiデュアルバンド中継機能(イメージ図)
http://itm.news2u.net/items/output/131430/2


News2uリリース詳細へ

  • AtermWG1200HP
  • Wi-Fiデュアルバンド中継機能(イメージ図)

News2u リリース詳細へ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中