充実してきた単品ヘッドフォンアンプの実力を探る
本格派USB DACのバランス駆動で、音の世界に浸る (3/7)
2014年12月29日 09時00分更新
バランス接続で至上のサウンドに酔いしれる!
本格的に音楽鑑賞を楽しめる上級USB DACのサウンドを体験
USB DACには身近な価格のモデルも多いが、より徹底して音にこだわるなら、やはり「据え置き型の上級モデル」となる。価格的には、ちょっと高額になる高級機ではあるが、熱い注目が集まっており、音質にどれほどの差があるのかが気になっている人は少なくないだろう。
ここではUSB DACの上級機を集めて実力を確認する。
機種選択の条件は、以下の2点だ。
- ヘッドフォンのバランス駆動対応
- アナログ出力もバランス出力を装備していること
つまり、単体USB DACというだけでなく、ヘッドフォンアンプとしても、デジタルソース主体のプリアンプとしても使えることを想定して設計されたモデルだ。ここでは以下の3モデルについて、その機能や音の実力をじっくりと検証する。
この連載の記事
-
Audio & Visual
第11回 DITA「Answer」は、インイヤーの究極の“答え”となるか -
Audio & Visual
第10回 価格だけでなく音も本当にすごい「Layla」と「Angie」 -
Audio & Visual
第9回 ハイレゾ機の定番、第2世代Astell&Kernを比較試聴 -
Audio & Visual
第9回 本格派USB DACのバランス駆動で、音の世界に浸る -
Audio & Visual
第8回 力感と繊細さを兼ね備えた新進ブランドのイヤフォンを聴く -
Audio & Visual
第7回 驚きのHi-Fi感をぐっと凝縮した、パイオニア U-05を聴く -
Audio & Visual
第6回 真空管のサウンドをポケットに、「Carot One」のポタアンを聴く -
Audio & Visual
第5回 最高のプリメインアンプを求め、LUXMANの試聴室を訪問した -
Audio & Visual
第4回 伝統と革新の両立、DA-06とDA-100が受け継ぐラックストーン -
Audio & Visual
第3回 コンパクトなボディーからあふれ出る上質、ELAC AM50 -
Audio & Visual
第2回 無線ならXeoで決めろ! 狭い我が家で、本物の音を - この連載の一覧へ