ヴァーナー・ボーゲルCTOは新サービスをどう語ったのか?
LambdaとECSが登場した2日目、ISID渥美エバが熱血実況するの巻
2014年12月04日 14時00分更新
クラウド界隈の人たちをゲストに迎え、お酒を呑ませてフリートークを炸裂させようという「飯田橋クラウドクラブ(略称:イイクラ)」。前回に引き続き、「re:Invent 2014」参加者が飯田橋の飲み屋で歓談。「Lambda」と「Amazon EC2 Container Service(ECS)」が登場した2日目の模様を聞いてみたぞ。
今回の登場人物
![](/img/2015/12/29/480420/l/bbb30903255b9599.jpg)
ISID渥美:電通国際情報サービス(ISID) 技術本部 クラウドビジネス推進部 エグゼクティブプロジェクトデイレクター クラウドエバンジェリスト 渥美俊英。通称は渥美エバ。大手SIerでクラウドエバンジェリストとして、講演、取材など多々。CUPAの運営委員としてもおなじみの業界ご意見番。
![](/img/2014/11/25/1530668/l/9c217bc19a1954b6.jpg)
ISID品田:電通国際情報サービス(ISID)技術本部 クラウドビジネス推進部 コンサルタント 品田裕平。渥美さんの横でSPのように現れる。色気のあるボイスで、静かにサービスの魅力を語る。
![](/img/2014/11/25/1530669/l/4a91829a67a175f6.jpg)
MB得上:マイニングブラウニー代表取締役 得上竜一。Webクローリングや機械学習に詳しい一匹狼。JAWS-UG代表だったのにクラウド界隈をかき回す厄介な人として、TECH.ASCII.jpでもおなじみ。品田さんにおみやげのnikeバンドをもらい上機嫌
TECH大谷:TECH.ASCII.jpの担当記者 大谷イビサ。今回連載のホスト・執筆者。お酒で舌をなめらかにして、re:Inventの話を聞こうとしている。
いきなりスシローのKinesis事例でやっぱり感動!
ISID渥美:2日目はヴァーナー・ボーゲルCTOの基調講演。約1時間半。世界の先進事例を紹介して1万あまりの大聴衆を盛り上げていって、後半で恒例の新サービス大発表で大騒ぎになるという流れ。途中の話題からこの後何が発表されるかをみんな探るわけ。このジワジワ感が、これがいいんだよ。今回は、冒頭のスシローのKinesis事例で、いきなり大盛り上がり。
![](/img/2014/12/04/422363/l/50183c92da3b93ad.jpg)
2日目の基調講演は我らがスシローのKinesis事例で大盛り上がり!
TECH大谷:いわゆる“キネスシ”ですね。
ISID渥美:そうそう、それ。日本のAWSイベントでは“キネスシ”ネタよく出るけど、まさか世界中が見守るヴァーナーの基調講演のしょっぱなから、キネシス、スシロー、ジャパン、スシレストランと聞こえて、スシローのお寿司とロゴが出たときはもう感動。日本人としてはやっぱりうれしいよね。スシローの田中情報システム部長も参加されていたけど、これはサプライズだったでしょう。
TECH大谷:ラスベガスでこんなの聞いたら、お寿司が恋しくなっちゃいますね。
ISID品田:実際、ツアー参加者のFBグループでは、帰国後にスシローのお寿司の写真が続々とアップされてましたよ。
ISID渥美:うちの場合、店に行く前に家で子供たちにヴァーナーの冒頭のプレゼン動画を見せたんだけど、お寿司のデータがAmazonで分析されていると言われてもわかんないよなあ。
TECH大谷:(笑)。確かにわかんないでしょうねえ。
(次ページ、Lambdaが出るまで引っ張る!引っ張る!)
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第25回
クラウド
今年も色々ありました。12月20日は市ヶ谷で2018年のクラウド業界を振り返ろう -
第24回
クラウド
飯田橋で語り合うクラウド、機械学習、FinTech、サーバーレス、そして働き方 -
第24回
クラウド
次は連携?SoftLayerとBluemixユーザー会の存在意義を語るの巻 -
第23回
クラウド
苦労はあるけど、新しいもの好きにはたまらないBluemixの巻 -
第22回
クラウド
知られざる巨大クラウドSoftLayer/Bluemixの魅力を語るの巻 -
第21回
クラウド
SIerのキーマンが本音で語った「クラウドは業界をどう変える?」 -
第19回
クラウド
ITmedia三木、ライター五味、ASCII大谷が本音で語った2015年のIT -
第19回
クラウド
商習慣、リテラシ格差、文化……クラウドの未来はどうなる?の巻 -
第18回
クラウド
想像を超えたベンダーとの提携とAzureのデータ戦略を語るの巻 -
第17回
クラウド
第二次クラウド戦役に臨むマイクロソフトの意気込みを語るの巻 -
第16回
クラウド
デプロイ王子、マイクロソフト入りの経緯を語るの巻 - この連載の一覧へ