コンパクトなボディとコストパフォーマンスのよさで人気のあるアップルの「Mac mini」が約2年ぶりにモデルチェンジした。好評だった前モデルのデザインとコンセプトはしっかり受け継ぎつつ、基本性能を強化しているのが大きな特長。また、OSは最新の「OS X Yosemite」が搭載されている。ここでは、前モデルと比較しながら新モデルの特長と実力を紹介していこう。
主なスペック | |||
---|---|---|---|
メーカー | アップル | ||
製品名 | 1.4GHz Mac mini | 2.6GHz Mac mini | 2.8GHz Mac mini |
CPU | Core i5(1.4GHz、デュアルコア) | Core i5(2.6GHz、デュアルコア) | Core i5(2.8GHz、デュアルコア) |
メインメモリー(最大) | 4GB 1600MHz LPDDR3(最大16GB) | 8GB 1600MHz LPDDR3(最大16GB) | |
グラフィックス機能 | Intel HD Graphics 5000(CPU内蔵) | Intel Iris Graphics(CPU内蔵) | |
ストレージ | 500GB HDD(5400rpm) | 1TB HDD(5400rpm) | 1TB Fusion HDD |
通信機能 | 無線LAN(IEEE 802.11ac)、有線LAN(1000BASE-T) | ||
インターフェース | HDMI端子、Thunderbolt 2端子×2(最大2台のディスプレーで2560×1600ドットの表示が可能)、USB 3.0端子×4、Bluetooth 4.0 | ||
メモリーカードスロット | SD/SDHC/SDXC対応 | ||
サウンド機能 | オーディオ入力端子、ヘッドホン端子 | ||
本体サイズ | 幅197×高さ36×奥行き197mm | ||
重量 | 1.19kg | 1.20kg | 1.22kg |
OS | OS X Yosemite |
