このページの本文へ

四本淑三のダイエット・ギークス 第9回

一家に一台置きたい製品

トンカツもドライフルーツも美味、ノンフライヤーは買いだ!

2014年11月22日 12時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

焼き色の付かない鶏むね肉のメンチカツは美味

 この辺りから本格的な料理のようになってきます。何度か試作してみましたが、ローコストで美味しかったのがコレです。

材料:鶏胸肉のひき肉(約200g)、マジックソルト(少々)、小麦粉(適量)、卵、パン粉(適量)

  1. ひき肉にマジックソルトを振って混ぜあわせ、一口大のボール状にする
  2. 1を小麦粉の入ったポリ袋に入れ、フリフリする
  3. 2を溶き卵の入ったポリ袋に入れ、小麦粉が剥落しない程度にゆする
  4. 3をパン粉の入ったポリ袋に入れ、フリフリする
  5. 4をノンフライヤーのバスケットに並べ、加熱

 サクッとした歯ざわり、ジューシーな食感、なにより鶏肉を調味液に漬け込んでまつことなく、中まで味が染みたようなものが作れる点です。ひき肉なので当たり前ですが。

こちらが上記メンチカツの完成品。180度で9分間加熱。一口大のミートボール状にしたのは、加熱の効率を良くするためです

試作の際に出来上がった豚ロースを使ったトンカツ。1枚肉で面積が大きいため、熱風がうまく循環しないためか、裏側に焼け目の付いていない部分が残っていました。小さくしたほうが、風通りを良くするため、より低い温度で早くできあがりそうです

 ひき肉なのでどうかと思いましたが、これも低い温度で試してみます。120度以上で加熱するとアクリルアミド※1が発生するというので、それを根拠に、それ以下の温度に設定してみました。

115度で15分間加熱して製造された鶏むね肉のメンチカツ

 さすがに温度が低いので、表面に焼き色は付きません。卵の黄色い色も残っています。ですが、ちゃんと火は通っていて、180度で加熱したものよりジュワッと美味しいです。から揚げの、サクッ、とか、パリっ、という食感を求めず、かつ手間を惜しまないのであれば、カツ、お勧めです。

※1 農林水産省の「食品中のアクリルアミドに関する情報」

(次ページでは、「ノンフライヤーなら(中途半端な)ドライフルーツも作れる」

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン