このページの本文へ

本当に高音質!? 最新スマホでハイレゾ音源を楽しむ! 第2回

“最強ARROWS”は音質もスゴイ!? AQUOS ZETA、GALAXY S5と比較!!

2014年11月18日 12時00分更新

文● 海上 忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Dolbyの技術でHi-Fiサウンドを堪能
「ARROWS NX F-02G」

ボディーの4隅を削ぎ落とした「オクタゴンフォルム」が印象的な「ARROWS NX F-02G」

ボディーの4隅を削ぎ落とした「オクタゴンフォルム」が印象的な「ARROWS NX F-02G」

 ARROWS NX F-02Gは、画素密度570ppiのWQHD(1440×2560ドット)5.2型IPS液晶ディスプレーを搭載する富士通製フラッグシップモデル。

 ボディー外周には本物の金属からなる「メタルエッジフレーム」を採用し、IPX5/8レベルの防水・防塵性能も備えるタフネス仕様だ。

 SoCは2.3GHzクアッドコアの「Snapdragon 801 MSM8974AB」と、この解像度としてはもう一段の性能がほしいところだが、オーディオ再生に関しては大きな影響はなさそうだ。

 音質関連の機能としては「Dolby Audio」を採用。ハイレゾ再生時には無効となるが、圧縮音源を含むCD水準のオーディオ信号を独自アルゴリズムで加工し、Hi-Fiサウンドを楽しませてくれる。

 ホールなどの音場を再現するオーディオエフェクト的な使い方だけでなく、音量を上げるスイッチが用意されているため、インピーダンスが高めのヘッドホンを中心に利用する場合にも有効だ。

臨場感や空気感が印象的

ハイレゾ再生には標準装備のアプリ「メディアプレイヤー」を利用する

ハイレゾ再生には標準装備のアプリ「メディアプレイヤー」を利用する

「Dolby Audio」の機能を利用できるのはCD水準の音源のみ。ハイレゾ音源には利用できない

「Dolby Audio」の機能を利用できるのはCD水準の音源のみ。ハイレゾ音源には利用できない

 ハイレゾ再生は、標準装備のアプリ「メディアプレイヤー」で対応。内蔵ステレオミニジャックにヘッドホン/イヤホンを差すだけで利用できる。

 アプリ画面は特に変化がなく、ハイレゾ音源として再生されているか不安になるが、ステータスバーを注意深く見るとハイレゾ再生時には「HR」と表示される。なお、再生可能なフォーマットは96kHz/24bit、192kHz/24bitのWAV/FLACで、DSDの再生には対応しない。

 試聴にはLINN Recordでダウンロード購入したSwami Jr.の「Mundos e Fundos」をチョイス。左右チャンネルの分離感が良好で音場も広く感じられ、アコースティックギターの生々しさを堪能できた。

編註: 記事公開時点で、USB DACとの接続に関する記載がありましたが、メーカーはARROWS NX F-02GとUSB DACとの接続が可能であると公式にうたっていないため、該当部分を削除しました。(2014年11月20日)

(次ページに続く、「GALAXY S5 Activeでハイレゾ音源を試聴!」)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン