
マカフィー リブセーフ 2015など2015年版のセキュリティ製品を発表した
マカフィーは9月30日、2015年版の個人向けセキュリティ製品群を発表した。
「マカフィー リブセーフ 2015」は業界で始めて音声認証や顔認証といった生体認証技術を採用したシリーズで、2015年版の新機能としてメールからのインストール、iOS向けの紛失・盗難対策の強化、Android OS向けにパスワードのないWi-Fiネットワークへの接続警告機能を実装している。価格は1年版だと8208円。
このほかの4製品をラインアップしている。
まず、マカフィー オール アクセス 2015は、WindowsやMac、モバイル端末などのデバイスを保護する包括的なセキュリティ対策ソフト。マルウェア対策、ファイアウォール、パスワード管理機能などを備える。
マカフィー トータルプロテクション 2015は、リアルタイムのウイルス対策、マルウェア対策、迷惑メール対策、ファイアウォール、ソフトウェアのぜい弱性対策、保護者機能、短縮URLの安全共有機能などを搭載。おもに家族向け。
マカフィー インターネットセキュリティ 2015は、ウェブ閲覧や電子メールなどネットを広く利用するユーザー向け。ウイルス対策、マルウェア対策、迷惑メール対策、双方向ファイアウォール、ソフトウェアの脆弱性対策、保護者機能などを搭載している。価格は3台1年版で1万2137円。
マカフィー アンチウイルス プラス 2015は、ウイルス対策中心のパッケージ。ウイルス対策、マルウェア対策、ファイアウォール機能を搭載している。
価格や販売形態は下記のとおりだ。
製品名 | 利用可能台数と期間 | 価格 | 販売形態 |
---|---|---|---|
マカフィー リブセーフ 2015 | 1ユーザー3年版/1ユーザー1年版 /1ユーザー3カ月版 | 1万5408円/8208円/1008円 | 店頭 |
マカフィー オール アクセス 2015 | 1ユーザー1年版 | 9252円 | オンライン |
マカフィー トータルプロテクション 2015 | 3台1年版 | 7180円 | オンライン |
マカフィー インターネットセキュリティ 2015 | 3台3年版/3台1年版 | 1万2137円/7180円 | 店頭 |
マカフィー アンチウイルス プラス 2015 | 1台1年版 | 4212円 | オンライン |
