このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

アスキースマホ総研 第39回

実際に使って、ハッキリ見えてきたiPhone 6の魅力と機能

2014年09月26日 11時00分更新

文● アスキースマホ総研

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

発売から1週間が経ったiPhone 6。アスキースマホ総研があらためてその魅力に迫ります!

 iPhone 6、iPhone 6 Plusの発売から数日経ったが、皆さんは入手されただろうか? 予約して入荷を待っている人もいれば、まだどちらを購入するか悩んでいるという人も多いのではないだろうか。

 アスキースマホ総研では、メンバー全員が発売日にiPhone 6 Plusを購入して早速活用中。今回はテスト用にiPhone 6も入手して、さまざまに試用している。iPhone 6とiPhone 6 Plusはどう違うの? という部分も含めて、アスキースマホ総研がいつものノリでゆるゆると語ります!

画面がデカいのにはもう慣れた!?
使えば使うほど魅力がわかるiPhone 6 Plus

すっかり大画面派に意見を変えてしまったカリーさん

ドロイド というわけで、前回に引き続き、今回も新型iPhoneのレビューです。スマホ大好きな皆さんのこと、これでもかと触ったはずですので、その感想をお願いします。カリーさんはいかがですか?

カリー やっぱり画面がデカいですね。

スピーディー 前回と言っていることがまったく同じだよ!

カリー いや、最後まで聞いて! 使えば使うほど、大きい画面っていいなってことを実感しているという意味なんですよ! 特に気に入ったのは文字入力。両手操作になるんですが、縦画面でのQWERTYキー入力が特に使いやすいです!

ドロイド これまでもファブレットユーザーに案外若い女性が多かったのは、文字入力のしやすさという部分が大きかったように思います。私は縦画面ではフリック、横画面ではQWERTYで入力するんですが、当然従来のiPhoneよりずっと打ちやすいです。

スピーディー コンパクトスマホ派だったカリーさんとしては、iPhone 5sと比べての違和感はないの?

カリー iPhone 6 Plusは新規で契約したので、iPhone 5sと使い分けているんですよ。通話や電車の中のような片手操作が必要になる場面ではiPhone 5s。家でコンテンツやSNSをダラダラ見たいときはiPhone 6 Plusという感じ。やっぱり写真とかが見やすいし、その写真を誰かに見せる時も便利。

スピーディー あとやっぱり大画面だと動画が楽しいよね。特にiPhone 6 Plusだと迫力が違う。それからゲームも楽しい。そうなると容量の多い128GBモデルがますます活きてくる。

ドロイド ただ、現状では高解像度に対応していないアプリが多い気もします。4型画面が前提のアプリだとスクロール操作でかなり親指を大きく動かす必要があるので、対応が進むことに期待したいです。

高解像度に対応していないアプリでは、文字などが大きく表示されてしまうことも

iPhone 6 PlusとiPhone 6とiPhone 5sはどう違う?
6と5sは近い派と、3つそれぞれ違う派に分かれる

カリー ところで、我々は全員iPhone 6 Plusを購入したのですが、iPhone 6の方が気になるという意見も多いようです。

iPhone 5sとiPhone 6を見比べるカリーさん。カリーさんは5sと6の使い勝手は比較的近いと主張する

ドロイド ここであらためて、iPhone 5sとiPhone 6、iPhone 6 Plusのスペックを比較してみましょう。

  iPhone 6 iPhone 6 Plus iPhone 5s(参考)
ディスプレー 4.7型IPS液晶 5.5型IPS液晶 4型液晶
画面解像度 750×1334ドット 1080×1920ドット 640×1136ドット
サイズ 約67×138.1×6.9mm 約77.8×158.1×7.1mm 約58.6×123.8×7.6mm
重量 約129g 約172g 約112g
CPU A8 A8 A7
内蔵ストレージ 16/64/128GB 16/64/128GB 16/32/64GB
無線LAN IEEE802.11ac IEEE802.11ac IEEE802.11n
カメラ画素数 リア:8メガ/イン:1.2メガ リア:8メガ/イン:1.2メガ
(光学式手ブレ補正)
リア:8メガ/イン:1.2メガ
NFC ×
待受時間 250時間 384時間 250時間
通話時間 14時間 24時間 10時間
ビデオ再生 11時間 14時間 10時間
オーディオ再生 50時間 80時間 40時間
カラバリ Space Gray、Gold、Silver Space Gray、Gold、Silver Space Gray、Gold、Silver

カリー iPhone 6とiPhone 6 Plusでは光学式手ブレ補正機能と画面解像度、あとはバッテリーの持ちに違いはありますが、その他のスペックでは案外違いは少ないですね。iPhone 6 Plusを使っていると、とにかくバッテリーが長持ちで、その点はとてもうれしいです!

ドロイド あと無線LANがついにIEEE802.11acに対応しています。スマホの場合、実用でIEEE802.11nとの差をすごく実感できるわけではないですが、IEEE802.11ac対応ルーターも1万円を切った製品が多くなってきたので、今から導入するならIEEE802.11acがオススメでしょう。

カリー iPhone 6とiPhone 6 Plusでは結構重量差がありますね。

iPhone 5sも決して分厚いわけではないが、こうして比較するとiPhone 6とiPhone 6 Plusの薄さがよくわかる

ドロイド ただ、そのぶん本体サイズも大きくなっているので、iPhone 6 Plusがすごく重いという印象は持たないですね。

スピーディー スペックの細かな差異よりも、手に持った感覚を重視すべきかと。特にiPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plusはどれがどれに似ているというよりも3つの異なるサイズのスマホという印象。

カリー ええ、そうですか? iPhone 6は使っていると、普通にiPhone 5sの延長線上にある大きさという印象なのですけど。これまで使っていたiPhone 5sと、最近使い始めたiPhone 6 Plusはあまりに大きな差があるから、そう思うだけかなあ。

iPhone 6はiPhone 5sとiPhone 6 Plusの中間より、ややiPhone 5s寄りとは言え、やはり違うサイズのスマホと見るのが、ドロイドさんとスピーディーさんの2人

ドロイド 感覚的に言うと、iPhone 5sとiPhone 6の差は、iPhone 6とiPhone 6 Plusよりも小さいと思う。ただし、iPhone 5sとiPhone 6は明らかに別物だと考えています。たとえば片手で持っていて、iPhone 5sなら持つ位置を変えなくても、親指で画面全体に届くという人でも、iPhone 6ではそうじゃない可能性は高い。一方で、4型と4.7型ではハッキリと画面サイズに差があるから、大画面によるメリットもしっかりと存在している。

カリー あと、iPhone 6とiPhone 6 Plusは基本は同じデザインなのに印象がちょっと違うんですよ。筐体サイズが違うのに、背面のラインの太さが同じで、そのせいで比率が違って見えるせいかも。

iPhone 6とiPhone 6 Plusの背面のラインの太さは実は同じ

ドロイド iPhone 5sとiPhone 6/6 Plusではカラバリも要注目。名称自体は一緒なんだけど、特にゴールドは印象がかなり違う! iPhone 5sのゴールドはシャンパンゴールド系で上品だけど、ちょっとおとなしい感じだった。ところがiPhone 6やiPhone 6 Plusのゴールドはよりストレートなゴールド。この色をあらかじめ実機で見ていたら、ゴールドを選んでいたかも!

同じゴールドでも、iPhone 5sとiPhone 6とでは随分イメージが異なる

スピーディー サイズやカラバリも含めて、これから買う予定の人は、店頭で実機を手に取るのが一番でしょう。写真で見るサイズや色と、実機はずいぶん違った印象を持つかもしれない。


(次ページでは、「ネットワークやカメラの機能を見ていく」)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン