
充電式リチウムイオン電池を搭載したモバイルバッテリーを発表。2ポートの「DE-M01L-5230」と1ポートの「DE-M02L-2615シリーズ」をラインナップ
エレコムは9月9日、充電式リチウムイオン電池を搭載したモバイルバッテリーの新製品を発表した。スマートフォンとモバイルバッテリー双方を一括で充電できる「まとめてチャージ!」機能が特徴だ。
ラインアップは、スマートフォン2台へ同時給電できる2ポートの「DE-M01L-5230」(5200mAh)と、1台に給電可能な1ポートの「DE-M02L-2615」(2600mAh)の2製品。前者は約1500mAhのスマートフォンを2回、後者は1回の給電が可能となっている。
また、2ポートのDE-M01L-5230は3Aの高出力に対応しており、タブレットへの給電も可能だ。モバイルバッテリー本体の充電時間は、DE-M01L-5230シリーズが約2.7時間、DE-M02L-2615シリーズは約1.6時間で、いずれも従来品と比較して約半分になったとしている。
カラーはDE-M01L-5230がブルー/イエロー/シルバーなど計8色、DE-M02L-2615はブラック/グリーン/ピンク/ホワイトの計4色を用意している。いずれも価格はオープンで、9月中旬より発売する。
