このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

HDMI 2.0により、4K60p 4:4:4パススルーにも対応する

Dolby Atomsに出荷時から対応できるマランツの「SR7009」

2014年09月12日 10時00分更新

文● 松野/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マランツの最上位AVサラウンドレシーバー「SR7009」

バージョンアップなしにAtmosに対応

 マランツは9月12日、Dolby Atmos対応のAVアンプ「SR7009」を発表した。発売は10月中旬。価格は24万8400円。バージョンアップなしにAtmosに対応できる製品としては日本初となる見込みだ。

SR7009

 AVアンプとしては珍しい“シルバーゴールド”の本体に、最大9ch出力、235Wのパワーアンプを搭載。同社は昨年フラッグシップ機としてセパレート型AVプリアンプの「AV8801」を発表しているが、本機はそれに続く一体型のフラッグシップ機という位置付け。同じく2013年に発表の「SR6008」をワングレード上に進化させた「シアターエキスパート」向けの製品となる。

カスタムインストール向けの豊富な機能を持つ

 シアターエキスパートとは、インストーラーなど特別な技能を持つ人や、積極的に自宅のシアタールームをチューニングしたいマニアを指す。SR7009ではその期待に応える本格的な音質とシビアな調整機能、各種機器との連携機能を豊富に持たせるというのがコンセプト。20万円を超える高級アンプとして、特別な開発を行ったという。

2013年モデルと2014年モデルのラインアップ比較。AVセパレートアンプは継続するが、一体型は上位・下位の2ラインでモデルチェンジする

 たとえば同社独自の高速電圧増幅モジュール「HDAM」はスルーレートをSR6008の6.2V/μ秒からSR7009では41.7V/μ秒に高速化。細かな調整に機敏に反応する。9chのパワー部はすべて同一回路のフルディスクリート構成。カスタムインストール機能として、テレビやプロジェクターなど複数の映像機器と接続できる3系統のHDMI出力、電動スクリーンやほかのAV機器との連携に便利なRS-232C、トリガー出力、フラッシャー入力端子なども備えている。またAudyssey社の音場補正機能も搭載する。

回路図。HDAMを高速化。9ch同一回路による構成など基本的な考え方は従来機種を踏襲している。

 ちなみに同社はテレビラックなどにも収納しやすい高さ105mmの薄型機「NR1605」をリリースしているが、こちらは「リビングシアター」向けの製品として区別。スタイリッシュさやセッティングの容易さなど、異なるニーズに応える製品としている。

スピーカーの割り当て設定。外部アンプをフロントチャンネルに割り当てれば、より高い音質でサラウンドを楽しめる

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中