このページの本文へ

14年夏・最速Windowsタブ決定戦!?—プールと防水タブでオトナの限界を試す!

2014年08月11日 11時00分更新

文● 林佑樹(@necamax)、カメラ:林健太(@gabuken)、
モデル:黒田みこ(@miko_prpr)、編集:ハイサイ比嘉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ARROWS Tab WQ2/M選手に問題が……!?

 さて、まずは防水タブレットしての性能を確かめるべく、ビート板代わりにして泳いで、そのスピードを競うことにした。防水タブレットを水分の多いところで使用するときの注意点は、キャップやカバーがしっかりと閉じているかの確認。そうしないと筐体内部に水が入り込み、そのまま帰らぬデバイスとなりやすい。

 そんなわけで、両選手のコンディションをチェックしたところ、クリティカルな問題を発見した。ARROWS Tab WQ2/MのAC端子部のカバーがない。貸出機だし、文句はいえないのだが、『“例のプール”&「ARROWS Tab QH」でオトナの限界を試す!』での実績から魂胆なぞまるっとお見通しというわけだろうか……。

AC端子部のカバーがないため、プールで泳げなくなってしまったARROWS Tab WQ2/M兄貴。改めて借りて、水中での排気ファン回転テストをしたいものだ

簡易的な防水状態でスピードテストを続行

 ともあれ、そのままでは、水中で排気ファンを駆動させる以前にビート板としても活用できない状況下である。取り急ぎ、ポリ袋でARROWS Tab WQ2/Mを包み短時間の防水性能を得させて、ビート板にすることにした。コツとしては大きめのポリ袋を用意し、折り目をいくつも作り、しっかりと布テープで止める。そうすると短時間であれば浸水しない。

問題の箇所は排気ファン横にあるAC電源端子部(写真左端)。本来は写真のように防水用カバーがあるのだが、貸出機にはカバーがない状態だった。パテかボンドで埋めるか検討したが、その後が大変なので泳がせるのは断念

ビート板にしてそのスピードを競う以上、人間はふたり必要である。例によって予算の関係でもうひとりのモデルを用意するというゴージャスなことはできなかったので、泳ぐのは黒田みこさんと筆者である。当日、何かを直感した編集部より「肌を出すな」とメールがきていたが、そんなことは織り込み済みであり、ご覧の通り、バッチリ露出は控えている。なお、筆者もこの日に合わせてスクール水着を新調した。おニューである(編註・いつもの展開だったので警戒していましたが、もう諦めました)

未使用予定だった黒田みこさんのカットをお口直しとして掲載しておこう

スルッとプールに入ってのショット。ARROWS Tab WQ2/Mは写真のように簡易防水アーマーを装備させた状態だ

競争をするので、まずはちゃんとスタートラインにスタンバイだ

おそらく世界初となるビート板となったARROWS Tab WQ1/Mの瞬間。なお筆者はツインテールに夢中だったので、スタートは大幅に遅れてしまった

黒田みこさんに「泳ぎにくい!」とARROWS Tab WQ2/Mを奪われるイベントが発生。物理面積の広さ+ポリ袋に詰まった空気でカンペキにビート板として機能しており、順調に泳ぐツインテールがとてもGoodだった

順調に泳ぐ黒田みこさんとARROWS Tab WQ2/M。ARROWS Tab WQ1/Mはビート板として厳しかったので、筆者はカメラマンに向けつつ泳いでいた

そしてゴール! やっぱりARROWS Tab WQ2/M兄貴だ!!

それにしてもすばらしいツインテールである。テールの先端部を持って上下に動かしたくなる……(編註・なお、それなりに律儀な林さんより取材当日にカット使用可否の確認がありました。掲載写真よりもヒドイ犯罪者顔のカットなので、もちろんNG。また、どうでもいい情報ですが、編集部一同からの呪いによるものか、同日、林さん所有のiPhone 5sは水没しています)

富士通 STYLISTIC QH

富士通 ARROWS Tab Wi-Fi

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン