![](/img/2014/08/04/408607/l/9306ace04c06a4b3.jpg)
インセンティブの平均受取額
LINEは7月29日、「NAVERまとめ」サービス開始5周年の実績値を公開し、9月より優秀なまとめ作成者を対象とした「奨励制度」も刷新・拡充することを発表した。
NAVERまとめは、インターネット上のあらゆる情報を対象に、リンクや画像、動画、つぶやきなどを組み合わせてひとつのページに整理した「まとめ記事」を閲覧・作成できるキュレーションプラットフォーム。2009年7月1日からサービスを開始している。
そしてサービス開始以降、作成されたまとめ記事は約150万本に及び、2014年6月期には約23億ページビュー、過去最高となる約6700万ユニークユーザーを記録したとのこと。
また同サービスでは、2010年11月よりまとめ作成者の活動を支援・奨励する「まとめインセンティブプログラム」を採用。さらに2012年2月より、特に優秀なまとめ作成者に対して高いレートでインセンティブを支払う「奨励制度」も開始している。
そして、これまでのインセンティブ総額は現時点で4億円を突破。最も多くインセンティブを獲得した作成者は1500万以上の報酬を獲得しており、上位10名の平均額が約570万円であるとした。
今後は、これまで以上に良質なまとめ記事の作成および作成者を支援することを目的に、9月に「奨励制度」を刷新する。主な変更点は下記の通り。
- 奨励金の原資の拡大
- 奨励金対象者選定の審査期間短縮
- 奨励金レート適用のインセンティブ支払いの早期化
そのほか詳細はNAVERまとめ公式ブログ「NAVER LAND」にて確認できる。
![](/img/blank.gif)