このページの本文へ

iOS/iCloud連携を強化する「OS X Yosemite」—WWDC 2014をダイジェストで振り返る

2014年06月09日 09時30分更新

文● 鈴木淳也(Junya Suzuki)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高まる「iCloud」の重要性

 OS X Yosemiteではこれまで以上にiCloudの統合が進み、より使いやすくなっている一方で、その依存度が高まっているともいえる。例えば、「iCloud Drive」はiCloud上の格納領域をオンラインストレージとして使える仕組みを提供しており、Finderから直接iCloud上のファイルやフォルダを参照し、ローカルファイル同様に扱える。

 以前まではApple謹製アプリケーションなど、iCloudにアクセスする機能を持ったアプリケーションを通じて中のファイルを操作していたわけで、より気軽に使えるオンラインストレージとしての機能を持ったといえる。

iCloud Driveでは、ローカルフォルダと同じ感覚でiCloud上のオンラインストレージにFinderからアクセスできる

 iCloudの活用法として面白いのが「Mail Drop」だ。「大きいファイルはメールに添付せず、別のストレージ領域にアップロードしてから先方にダウンロード方法を伝える」といった形で大容量ファイルの添付はマナー違反的な側面があり、最近でこそ10MBクラスのPDFファイルを添付してくることも見かけるが、実際に気を付けている人も多いだろう。

 電子メールを送受信するサーバではこのような大容量(ファイルの添付された)メールの中継を拒否するケースがいまだあり、苦労させられているユーザーも多いはず。

 Mail.appを使ってファイル貼付のあるメールを送信する場合、このMail Drop機能によって添付ファイルはいったんiCloud上にアップロードされ、受信者がメールを開いたタイミングでiCloudから当該ファイルをダウンロードしてくる形に迂回中継が行なわれる。

添付ファイルの容量制限で送信中継が拒否されるメールサーバが存在するが、Mail Dropの機能を使うと画像などの重いファイルはいったんiCloud上にアップロードされる。先方がメールを受信したタイミングでiCloudからダウンロードする形でメールサーバ中継を迂回するため、こうした容量制限を気にすることなしに大容量ファイルをメールに気軽に貼付して送信できる

 ユーザーは添付ファイルの容量を気にすることなく、(おそらくは)受信者のOSやメーラ環境を選ばずに利用できる仕組みとなっている。Markupというメールの添付画像に記号や矢印、コメント等を残せる機能も用意され、メールの使い勝手が向上している。

Markupというメール添付の画像にコメントや注釈を加えられる機能。フキダシや矢印等のパーツは完全な手書きではなく、機械補正がかかった形で綺麗に修正される

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中