このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Androidで「iCloud」の快適さを実現—自動バックアップ「AOSBOX Android Pro」

2014年05月23日 20時30分更新

文● 大河原克行

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

アイコンのクリックだけで、あとは自動的にバックアップ

 AOSBOX Android Proの特徴は、完全なバックアップ型となっていること。同期型のサービスとは異なるため、Android端末上のデータを削除しても、クラウド上のデータを利用した復元などが可能だ。

 また、「連絡先」「発信/着信履歴」「SMS」「画像/写真」「ビデオ」「音楽」「書類」「カレンダー」「画面/着信音/システム設定」「ブックマークと履歴」という10項目に分類されたアイコンをクリックするだけで、あとは自動的にバックアップが可能になる。

バックアップできる項目は10項目を用意しており、必要なものはほぼ網羅している

設定は簡単な操作でできる。初期設定も数分で終わる

自動バックアップのスケジュールの設定も手軽だ

 「連絡先などの個別データをバックアップするサービスは用意されているが、AOSBOXでは、スマートフォンやタブレットの様々なデータをすべてバックアップできる点が特徴のひとつ」としている。

GPS情報をもとに紛失した端末のありかを特定可能
遠隔操作で端末のアラーム音を鳴らすことも

 さらに、撮影した写真をタイムライン形式で閲覧できる「クラウドギャラリー」のほか、PCでバックアップしたデータをAndroid端末でも閲覧、ダウンロード、共有できたり、ひとつのアカウントで複数のAndroid端末の管理することも可能。また、紛失した端末を、GPS情報をもとに場所を特定したり、遠隔操作で端末のアラーム音を鳴らすといったことも可能だ。

タイムライン形式で写真を閲覧できるクラウドギャラリー

Android端末を複数台管理している様子

紛失したAndroid端末を見つける機能も用意

紛失したAndroid端末の場所をタブレットなどの地図に表示できる

 「警視庁が発表した2013年の遺失届、拾得届の取り扱い状況では、携帯電話の届け出は14万3123件となっており、約10年前に比べて5万件も増加している。また、IPAの調べでは、スマートフォン利用時の不安要素として、本体の紛失および盗難をあげる人が、35.9%にも達している。こうした不安に対して、データを守ることができるサービスとして提案していきたい」とした。

遠隔操作で端末のアラーム音を鳴らすといったことも可能

スマートフォンユーザーが対象、
タブレットは普及に合わせて展開

 同社では、まずはスマートフォンユーザーを対象にした積極的な訴求活動を行なう考えだ。

 タブレットに関しては、「PCと同期を取っているユーザーが多いため、現時点ではそれほど多くのユーザーが困っているわけではないだろう。だが、今後のタブレット普及の中で、タブレットでもクラウドバックアップが重視されると考えており、現時点から、タブレットユーザーに対しても提案をしていく」としたほか、「スマートフォン、タブレットにおけるAOSBOX Android Proの利用促進に関しては、通信キャリアやMVNOとの連動提案も進めていきたい」としている。

AOSBOX Android Pro
価格無料(アプリ内購入あり) 作者AOSテクノロジーズ
バージョン1.0.6 ファイル容量9.5MB
対応デバイスAndroid端末 対応OSAndroid 2.2以降

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン