このページの本文へ

初夏のデジカメ新製品を徹底チェック! 第2回

「Nikon 1」から「STYLUS」まで最新デジカメの画質をチェック!

2014年05月15日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

1型センサーとは思えない実力!
ニコン「Nikon 1 V3」

ニコン「Nikon 1 V3」

ニコン「Nikon 1 V3」

 1型というミラーレス機としては小さめなセンサーを採用する「Nikon 1 V3」。ノイズはISO 3200あたりから目立ちはじめるが、小型センサーながらかなりの高性能だ。

Nikon 1 V3の感度別撮影サンプル

ISO 160

ISO 160

ISO 200

ISO 200

ISO 400

ISO 400

ISO 800

ISO 800

ISO 1600

ISO 1600

ISO 3200

ISO 3200

ISO 6400

ISO 6400

ISO 6400(NR)

ISO 6400(NR)

ISO 12800

ISO 12800

ISO 12800(NR)

ISO 12800(NR)

 最高感度のISO 12800ではノイズ結構目立ち、偽色も増えてしまうので使うには割り切りが必要。(NR)とあるのはノイズリダクションを使用するモードで、4枚の写真を合成してノイズを少なくする撮影モードだ。

 当然、複数枚のシャッターをきるので動きのある被写体やカメラが固定されていないとブレてしまうが、大体1段分程度のアドバンテージを得られる。

上位機種と画質はほぼ一緒!
ニコン「Nikon 1 J4」

ニコン「Nikon 1 J4」

ニコン「Nikon 1 J4」

 上のNikon 1 V3の下位モデルとなる「Nikon 1 J4」だが、予想通り画質の差はほとんどなく、ほぼ同一の結果になった。J4でも4枚から合成するノイズリダクションモードがある。

Nikon 1 J4の感度別撮影サンプル

ISO 160

ISO 160

ISO 200

ISO 200

ISO 400

ISO 400

ISO 800

ISO 800

ISO 1600

ISO 1600

ISO 3200

ISO 3200

ISO 6400

ISO 6400

ISO 6400(NR)

ISO 6400(NR)

ISO 12800

ISO 12800

ISO 12800(NR)

ISO 12800(NR)

 ISO 1600くらいまでは感度を気にしないで使っても問題ないレベルだろう。V3とJ4では価格差が2万円程度あるが、撮影結果はほぼ同一になるので画質という意味ではかなりコストパフォーマンスの高いモデルと言える。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン