au夏モデル発表会では、WiMAX 2+やキャリアアグリゲーションに対応したモデルを含む、スマホ6製品とタブレット2製品が公開されたが(関連記事)、冬モデルに続いて、今回も新製品が登場しなかったのがHTCだ。
auは冬モデル/夏モデルと続けて、LGとのコラボにより、「isai」ブランドの新端末をリリースしているため、HTCとの関係はもう薄くなってしまった? と感じてしまうのは自然なところだが、実際はそうではないようだ。
KDDIの田中孝司社長は、夏モデル発表会のプレゼンテーションの途中で、上のスライドとともに「HTC J」シリーズの次期モデルを予告した。
実際の登場時期については「時期は(夏モデルから)外れる」と明言を避けたが、冬モデルもしくはその前に登場する? いずれにせよHTCファンにとっては、待望の1台となりそうだ。
この連載の記事
-
第16回
スマホ
GALAXY S5のau向けカラー「シャンパンピンク」が気になる! -
第15回
スマホ
au向けの「Xperia ZL2」を細部まで写真でネッチリ鑑賞 -
第14回
スマホ
グッバイ おサイフ! auの新電子マネー「au Wallet」開始! -
第12回
スマホ
【フォトレビュー】文句なしの高性能! isai FLのスゴさを見る -
第11回
スマホ
【フォトレビュー】防水・防塵対応したGALAXY S5が登場 -
第10回
スマホ
【フォトレビュー】au向け最新Xperiaはラウンドフォルム -
第9回
スマホ
いいとこ取りの8型タブレット「ASUS MEMO Pad 8」 -
第8回
スマホ
6.4mmの超薄型タブ「Xperia Z2 Tablet」がauから登場 -
第7回
スマホ
京セラ製の耐久性最強スマホ「TORQUE」が日本に逆上陸 -
第6回
スマホ
京セラ端末の使いやすさそのままにハイエンド級性能「URBANO」 - この連載の一覧へ