このページの本文へ

完全通話定額「カケホーダイプラン」、パケットを共有できる「シェアパック」を導入

ドコモの新料金プランはどんなユーザーが幸せになれる?

2014年04月16日 14時00分更新

文● 松野/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ここからはモデルケースを紹介しつつ、実際の新旧プランにおける月額を比較していく。

スマホ2台・ケータイ2台の家族4人でパケット10GBをシェアした場合

 NTTドコモのウェブページでも紹介されている、スマホ2台・ケータイ2台の家族のケース。4人で合計10GBの通信量をシェアできることに加え、父の16年契約継続による値引き、子供2人のU25割引により、新プラン導入後の月額は合計7000円も減少している。動画の閲覧やテザリングなどを頻繁に使わない限りは容量も十分で、データ通信をさほど利用しない家族ユーザーにとっては大幅な負担減となるだろう。

1人でデータ通信7GB利用の場合

旧プラン 新プラン
基本料 Xi にねん 741円 カケホーダイプラン 2700円
通話料 30秒あたり20円 なし
ISP spモード 300円 spモード 300円
パケット代 Xiパケ・ホーダイ フラット(7GB) 5700円 データパックM(5GB)+オプション(2GB) 5000円+2000円
合計 6741円+通話料 1万円

 こちらは家族のモデルケースと違い、やや微妙な結果となった。通話をLINEなどに頼り、データ通信も大量に使うユーザーの場合、1人用データパックの値段設定がネックとなり、このように割高になってしまうケースはあるだろう。月7GBキッチリ使い切るユーザーは多数派とは言えないかもしれないが、データが中心のスマホのヘビーユーザーにとってはあまり旨みのない、厳しい改定であると言える。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン