このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

1/1空挺戦闘車やチップチューンライブを体験しよう!

これぞ大人の文化祭!! ニコニコ技術部の「NT京都」に行こう

2014年03月20日 20時15分更新

文● 広田稔(@kawauso3)、多田祥人

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

BBQもビールもある「大人の文化祭」!

── ちょっと気になるのは、初めて一人で来る人って不安じゃないかなと……。なんとなくもうコミュニティーが出来上がってて入りにくいという偏見を持っていたり。

akira_you いや、一人だからこそ気になった作品をじっくり見て触って、気兼ねなく楽しめると思いますよ。ちょっと寂しかったら、出展者に質問してみると制作エピソードなどを教えてくれます。みんな興味もってくれるのはうれしいし、教えたがりだから(笑)。


── 一歩踏み出してちょっと質問してみると楽しいですよね。そういえば入場料とかは必要なんでしょうか?

akira_you 参加費は無料ですが、ブースによってはカンパ箱を置いてます。無理しない程度で、「楽しませてもらったから、このお金でビールでも飲んでよ」って投げ銭するといいと思います。

夢限童子 作品の横に貯金箱みたいなのあって、「気に入ったらカンパお願いします」とか書いてあるので、ホンの気持ち程度でチャリンと。


── 本人を目の前にすると、ちょっと入れにくそう(笑)

akira_you 意外と入るらしいですよ。


── そうなんだ! 会場はどんな雰囲気なんでしょうか。

akira_you 気楽にやってるよね。

夢限童子 京都は自由だよね。展示は大型から小物まで、ワークショップもあるし、あとはバーベキューか。

akira_you 出展者同士がカバーし合う隣組制度があるので、出展者でも途中で見学やバーベキューに参加するためにブースから抜けてもOKなんです。ちょっと酔っぱらってる人もいたり……(笑)


── まさに大人の文化祭ですね! バーベキューはおいくらぐらい?

akira_you 原則、食材は持ち寄る感じなので、炭代程度をカンパ箱に入れるぐらいです。担当はジェットエンジンを自作したりもする白井内燃機関の人で、グリルを自作するとか工夫して楽しんでますよ。


── 見学にきた一般人が混ざるのは難しい?

akira_you 一般見学者も混ざってます。ただ、食品を提供するとなると諸手続きやしっかりとした衛生管理が必要なので、そこはあくまで「友人同士のバーベキュー」という。それだけ理解してください。

夢限童子 むしろ一般の人はガンガン来てほしいぐらいですよね。

akira_you 今年はゴミ減量のために食器の持ち込み歓迎で、なければこちらで用意した紙コップと紙皿を使ってもらいます。ビールは、缶でなくサーバーで提供します。まぁ問題がおきない範囲で楽しんでくれればOKです。


── 食べたい食材を持ってきて、みんなで混ざって楽しもうという。かなり自由な感じですね。

akira_you おっさんが本気を出すと、オフ会はこうなるぞという(笑)。ビールも1杯200円ですし。


── 安すぎですよ!

akira_you 原価ほぼぴったりです。黒字を出すと、それを管理するコストが大きいので、毎回、その場で清算してゼロにするんですよ。

夢限童子 次に持ち回すのが面倒だからねぇ。

akira_you よくやるのが、会場費のカンパ箱があふれたら、会場のみんなに聞いて拍手で採決を取って、打ち上げ費の学生補助にまわしたり。小銭は、会場にある春日神社の賽銭箱にみんなでつっこみにいきます。壮観ですよ、大量の小銭を賽銭箱に入れるのは。


── それって一般来場者も見られますか?

akira_you 最後の掃除が終わるまで待ってれば見られます。だいたい20人ぐらいは残っていて、最後に春日大神にお礼をいって帰るんです。たぶん、毎年1、2人ぐらいは見学者が混じってる気がする。


── おっさんにとっては学生時代の文化祭を思い出して楽しそう。

akira_you NT京都は、出展者の踏み台であってほしいという願いがあります。私も学生時代、IVRC(国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト)でイベントに出展する楽しさをしって、それを広めたかった。だからNT京都は「出展者が楽しめる」とか「主催が無理しない」感じになってます。お祭り騒ぎの修羅場はありますけどね。


── その準備の修羅場が楽しいんですよね。

akira_you そうですね。NT京都から「Make Tokyo Faire」や「ニコニコ超会議」とかに進出していって、また同窓会に出るつもりでうちにも帰ってきてくれたらうれしいです。今回、見にこられる予定の方も、次はぜひ出展してみてください。当日、会場からの生放送も予定してます。遠方ならネットで、近くなら「小銭を持って春日幼稚園に」ということで、公式サイトで場所などをチェックしつつ、ぜひお越し下さい。



前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ