MSI「R9 290X Lightning」
Radeon R9 290Xを搭載した豪華仕様のVGA「R9 290X Lightning」
2014年03月15日 23時54分更新
MSIのフラグシップビデオカード「R9 290X Lightning」が発売された。Radeon R9 290Xを搭載したオーバークロック仕様の製品だ。
先日行なわれたAMDのイベントでもお披露目された、MSI製のハイエンドビデオカード。贅沢な作りが特徴で、オリジナルの12層基板を採用するほか、電源回路にはGPU 12フェーズ、メモリー3フェーズの計15フェーズ回路を搭載。冷却には、個別に回転数を調整できるプロペラブレード3連ファンを備えたオリジナルクーラー「TriFrozr」を装備する。
主なスペックは、コアクロック1080MHz(リファレンス1000MHz)、メモリークロック5000MHz、メモリーバス幅は512bitで、GDDR5 4GBメモリー。出力インターフェースは、DualLink DVI-D×2、HDMI×1、DisplayPort×1。電源コネクターは8+8+6ピンの特殊仕様となる。
付属品は4ピン(x2)→6ピン電源変換ケーブル、6ピン(x1)→8ピン電源変換ケーブル×2、V-Check Point Cable 一式、MOS Shinkなど。
価格はBUY MORE秋葉原本店で8万6800円、パソコンショップアークで8万9980円だ。
