このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

あと半月……いろんな理由で4月までに買っておきたいデジタル製品 第1回

「SONY」ブランド最後の「VAIO」を買いたい!

2014年03月18日 12時00分更新

文● 高橋量

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

利用シーンに合わせて3種類のスタイルに変形!
2-in-1タイプのクラムシェルノート「VAIO Fit 15A」

液晶ディスプレーを回転させることでタブレットとしても利用できる15.5インチの2-in-1モデル「VAIO Fit 15A」

液晶ディスプレーを回転させることでタブレットとしても利用できる15.5インチの2-in-1モデル「VAIO Fit 15A」

 外出先に持ち歩かず据え置きマシンとして使うなら、15.5インチの液晶ディスプレーを搭載する「VAIO Fit 15A」がおすすめ。

 最大の特徴は「マルチフリップヒンジ」と呼ばれる特殊なヒンジ機構により、液晶ディスプレーを180度回転させられる点。利用シーンに応じて「キーボードモード」、「ビューモード」、「タブレットモード」の3種類のスタイルに変形可能だ。

天板の中央にある横方向のラインから、液晶ディスプレーを折り曲げるようにして力を入れると液晶ディスプレーが可動する

天板の中央にある横方向のラインから、液晶ディスプレーを折り曲げるようにして力を入れると液晶ディスプレーが可動する

クラムシェル型の「キーボードモード」から液晶ディスプレーを180度回転させた「ビューモード」

クラムシェル型の「キーボードモード」から液晶ディスプレーを180度回転させた「ビューモード」

ビューモードから液晶ディスプレーを閉じると「タブレットモード」となる

ビューモードから液晶ディスプレーを閉じると「タブレットモード」となる

動画の視聴やタッチ操作向きのビューモード。デジタイザースタイラスによるペン入力にも対応している

動画の視聴やタッチ操作向きのビューモード。デジタイザースタイラスによるペン入力にも対応している

 ビューモードは動画の視聴やWindowsストアアプリを利用するのに向いている。特に15.5インチの液晶ディスプレーは迫力があり、ホームエンタテイメント向けのマシンとしても利用できるだろう。

本体サイズは約幅377.1×奥行き253.8×高さ18.4~20mmでB4サイズよりもやや大きい。重量は約2.29kgで、手で持って使うには厳しい重さだ

本体サイズは幅377.1×奥行き253.8×高さ18.4~20mmでB4サイズよりもやや大きい。重量は約2.29kgで、手で持って使うには厳しい重さだ

 タブレットモードについては大きすぎて重く、タブレットならではの手軽さが損なわれているように思う。だが逆に画面の大きさを活かして、複数の人と一緒に利用するテーブルトップ的な使い方のほうが適しているかもしれない。

 VAIO Fit 15Aの店頭モデルには、スペックの異なる2機種が用意されている。オススメはもっとも高スペックな「SVF15N28EJS・B・P」で、CPUはCore i7-4500U(1.80GHz)でメモリー容量は8GB、ストレージは1TBのハイブリッドHDDとパワフルな構成だ。

 もうひとつのモデルは、スペックを抑える代わりに値段が手頃な「SVF15N27EJS・B・P」。CPUにはCore i3-4050U(1.70GHz)を搭載し、メモリー容量は4GBで1GBのHDDを搭載している。

 両モデルともに液晶ディスプレーのサイズは15.5インチで、解像度は1920×1080ドットのフルHDだ。直販限定のVAIOオーナーメードモデルであれば2880×1620ドットの3K表示が可能な液晶ディスプレーや、GPUに「NVIDIA GeForce GT 735M」を選択できる。

 専用GPUを追加すると、HDMI端子から4096×2160ドットの4Kデジタルシネマで出力可能となる点もポイント。写真や動画をより鮮明に楽しむなら、3Kディスプレーと専用GPUの組み合わせを選びたい。

「VAIO Fit 15A」の左側面。左から電源コネクター、HDMI端子、USB3.0端子×2と並ぶ

「VAIO Fit 15A」の左側面。左から電源コネクター、HDMI端子、USB 3.0端子×2と並ぶ

右側面にはヘッドホン端子、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、USB3.0端子×1、1000BASE-T対応有線LAN端子、電源ボタンが用意されている

右側面にはヘッドホン端子、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット、USB 3.0端子×1、1000BASE-T対応有線LAN端子、電源ボタンが用意されている

「VAIO Fit 15A」のキーボード。キーピッチは19mmで十分なサイズだが、キーストロークが1.2mmとかなり浅い。キータッチは非常に軽く打鍵感はあまり感じないが、軽い力で入力できるので疲れにくいというメリットもあるだろう

「VAIO Fit 15A」のキーボード。キーピッチは19mmで十分なサイズだが、キーストロークが1.2mmとかなり浅い。キータッチは非常に軽く打鍵感はあまり感じないが、軽い力で入力できるので疲れにくいというメリットもあるだろう

 15インチ前後のデスクノートはもっとも製品ラインナップの多いジャンルだが、2-in-1モデルとしてリリースされているのはVAIO Fit 15Aだけだ。

 バッテリー駆動時間は約8.5時間とあまり長くはなく、持ち運びには向かないが、回転する液晶ディスプレーはプレゼンや打ち合わせで相手に大きなインパクトを与えることができるだろう。基本的にはじっくり腰を落ち着けた作業向きだが、さまざまな活用法が考えられるマシンだ。

VAIO Fit 15A店頭モデル(SVF15N28EJS・B・P)の主なスペック
CPU Intel Core i7-4500U(1.8GHz)
メモリー 8GB
グラフィックス Intel HD Graphics 4400
ディスプレー 15.5型ワイド(1920×1080ドット)
ストレージ 1TB ハイブリッドHDD
無線通信機能 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0+HS
インターフェース USB 3.0、HDMI、NFCなど
本体サイズ 幅377.1×奥行き253.8×高さ18.4(最厚部20)mm
重量 約2.29kg(バッテリー込み)
OS Windows 8.1(64bit)

次回はテレビについて紹介! 今買うならプラズマ or 4K!?

次回は、大型家電であるテレビについて紹介したいと思う。現在は4Kテレビが話題だが、そこであえて市場在庫も乏しいプラズマテレビを選ぶ、という選択肢も提示してみる……。

■関連サイト

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン