このページの本文へ

あと半月……いろんな理由で4月までに買っておきたいデジタル製品 第1回

「SONY」ブランド最後の「VAIO」を買いたい!

2014年03月18日 12時00分更新

文● 高橋量

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

本気でモバイルする人向けのハイエンドモデル
13.3インチの高性能Ultrabook「VAIO Pro 13」

タッチ対応で重量1060gの13.3インチUltrabook「VAIO Pro 13」。流行りの2-in-1モデルではなく、標準的なクラムシェルノートだ

タッチ対応で重量1060gの13.3インチUltrabook「VAIO Pro 13」。流行りの2-in-1モデルではなく、標準的なクラムシェルノートだ

 「VAIO Pro 13」の魅力は、総合的なバランスのよさだ。高い性能と十分なスタミナを持ちながらも本体は軽く、タッチ対応ディスプレーやキーボードなどの操作性にも優れている。

 生産性の高さと優れたモバイル性能を兼ね備えたモデルで、場所を問わずにバリバリ仕事をこなす人に向いているだろう。特に資料の作成や閲覧には最適なマシンだ。

約1060gの重量は片手で持ち続けられるほどではないが、手軽に持ち運べる重さだ

約1060gの重量は片手で持ち続けられるほどではないが、手軽に持ち運べる重さだ

 重量は約1060gで、同クラスのタッチ対応Ultrabookとしてはかなり軽い部類に入る。11.6インチまで視野に入れればもっと軽いモデルはあるが、仕事の生産性を損なわないためにもある程度のサイズがあったほうがいい。持ち運びやすさと操作性を考えると、13.3インチはモバイルには最適なサイズなのだ。

 CPUにはCore i5-4200U(1.6GHz)を採用し、メモリーは4GB、ストレージとしては128GBのSSDを搭載している。

 液晶ディスプレーのサイズは13.3インチで、解像度は1920×1080ドットのフルHD対応だ。バッテリー駆動時間は約13時間と、今回紹介するモデルの中ではもっともスタミナ面で優れている。

 さらにオプションの「シートバッテリー」(VGP-BPSE38、直販価格9980円)を利用すれば、約26時間の駆動が可能。VAIO Pro 13の底面に装着する形で増設でき、バッテリーの重量は290g。内蔵バッテリーでもバッテリー切れで困ることはないと思われるが、シートバッテリー付きなら充電することすら気にしなくてもいいかもしれない。

 本体のサイズは幅322×奥行き216×高さ12.8~17.2mmだ。フットプリントとしてはA4用紙(297×210mm)よりもふた回りほど大きく感じるが、標準的なカバンならスッポリ納まるだろう。

 高さは最厚部で17.2mmとUltrabookとしては標準的だが、構造的な理由によりタッチ非対応機に比べて厚くなってしまうタッチ対応モデルとして考えればトップクラスの薄さだ。

高さは最薄部で12.8mm、最厚部で17.2mmとなっている。フットプリントがやや大きめなので、実際に手にすると意外にスリムに感じた

高さは最薄部で12.8mm、最厚部で17.2mmとなっている。フットプリントがやや大きめなので、実際に手にすると意外にスリムに感じた

17.2mmで最厚部の本体背面。ヒンジ部分のアルミ素材により厚みは感じられず、どちらかというとシャープな印象を受ける

17.2mmで最厚部の本体背面。ヒンジ部分のアルミ素材により厚みは感じられず、どちらかというとシャープな印象を受ける

 VAIO Pro 13を使ってみて実感するのは、なんと言っても優れた操作性。キーボードのキーピッチは約19mmとサイズが大きめで入力しやすい。キーストロークは約1.35mmでやや浅めだが、軽めのクリック感を感じる作りでリズミカルにタイピングできる。

 軽いタッチでサクサク入力できるため、長時間使用しても疲れにくいだろう。液晶ディスプレーのタッチ操作についても良好で、液晶パネルの表面を滑るように操作できる。

キーボードはテンキーなしの日本語配列。アイソレーション(浮石)タイプのキーボードはキーとキーが離れているのが特徴で、誤入力を減らせるメリットがある。タッチパッドのサイズは幅105×65mmで、大きくて操作しやすい

キーボードはテンキーなしの日本語配列。アイソレーション(浮石)タイプのキーボードはキーとキーが離れているのが特徴で、誤入力を減らせるメリットがある。タッチパッドのサイズは幅105×65mmで、大きくて操作しやすい

液晶ディスプレーを開くとキーボードの奥側が持ち上がる。傾斜ができることでキー入力しやすくなるのだ

液晶ディスプレーを開くとキーボードの奥側が持ち上がる。傾斜ができることでキー入力しやすくなるのだ

軽めのタッチなら液晶ディスプレーが大きくグラつくこともない

軽めのタッチなら液晶ディスプレーが大きくグラつくこともない

左側面には電源コネクターのみ用意されている

左側面には電源コネクターのみ用意されている

右側面にはSD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロットとヘッドホン端子、USB 3.0端子×2、HDMI端子と並ぶ

右側面にはSD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロットとヘッドホン端子、USB 3.0端子×2、HDMI端子と並ぶ

 直販サイト「ソニーストア」限定販売のVAIOオーナーメードモデル「SVP1322A1J」なら、CPUにより高性能なCore i7-4650U(1.7GHz)を選んだり、ストレージに超高速アクセスが可能なPCIe接続のSSDを選択したりもできる。外出先でも生産性を損なわない、スペックの高さが魅力だ。

VAIO Pro 13店頭モデルの主なスペック
CPU Intel Core i5-4200U(1.6GHz)
メモリー 4GB
グラフィックス Intel HD Graphics 4400
ディスプレー 13.3型ワイド(1920×1080ドット)
ストレージ 約128GB SSD
無線通信機能 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)、Bluetooth 4.0+HS
インターフェース USB 3.0、HDMI、NFCなど
本体サイズ 幅322×奥行き216×高さ12.8(最厚部17.2)mm
重量 約1060g(バッテリー込み)
OS Windows 8.1(64bit)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン