このページの本文へ

本当にiPhoneよりウォークマンの音はいいのか!? 第3回

最上位ウォークマンとiPhone 5sでいろんな音楽を聴き比べ!

2014年03月05日 12時00分更新

文● 海上 忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

生々しさを表現! 女性ボーカルの音楽

「What's New」の再生画面

「What's New」の再生画面

 続いては、アナログ盤時代にリファレンスディスクとしてもてはやされた「Linda Ronstadt / What's New」。e-onkyoでダウンロード購入したもので、オーディオフォーマットはFLAC(96kHz/24bit)、iPhone 5sでは44.1kHz/16bitにダウンサンプリングしたものを聴いた。

 この曲の聴きどころは、40年代はさもありなんと思わせるゴージャスなオーケストレーションもさることながら、やはりリンダ・ロンシュタットの声そのもの。

 リップノイズまで聞こえてきそうな表題曲の生々しさは、アナログ盤時代に聴いたときの印象に勝るとも劣らず、思わずため息が出てしまう。ホーンセクションの音もハリ艶よく、解像感の高さを感じさせる。

 iPhone 5sでは、ボーカルの生々しさは一歩後退。定位ははっきりしているが、NW-ZX1では目に浮かぶようだった口もとのイメージが、こちらでは朧気なものに変わってしまう。ホーンセクションの音はすっきりと聴きやすいのだが、その反面艶やかさは減る。

■Amazon.co.jpでCD版を購入

iPhone 5sが好印象!? クラブ系音楽

「Random Access Memories」の再生画面

「Random Access Memories」の再生画面

 ハイレゾ音源の最後は、グラミー賞受賞時のステージが記憶に新しい「Daft Punk / Random Access Memories」。HDtracksからダウンロード購入したもので、オーディオフォーマットはWAV(88.2kHz/24bit)、iPhone 5sでは44.1kHz/16bitにダウンサンプリングしたものを聴いた。

 NW-ZX1で聴くヒット曲「Get Lucky」は、ファレル・ウィリアムスのファルセットボイスもいいが、ナイル・ロジャースのカッティング・ギターが醸し出す絶妙なグルーブ感が最大の魅力。

 ハイハットの音もクリアで粒立ち細かく、この系統の音楽にもハイレゾの解像感は効果的と実感した。欲を言えば低域の量感がほしいところだが、それはまた別の話だろう。

 そしてiPhone 5sで聴くダウンサンプリング版だが、これが意外なほど好印象だった。ハイハットのアタック/リリースにキレがあり、ハイレゾで聴いたときに感じた“モワッ”とした感じがないぶん、曲としてのノリのよさにプラスに作用しているように思えた。

■Amazon.co.jpでCD版を購入

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中