リコーは2月17日、エントリーモデルながら高輝度で基本性能を充実させたプロジェクター「RICOH PJ K110」を発表、3月12日に発売する。
現行の「IPSiO(イプシオ)PJ WX2130B(WXGA)/X2130B(XGA)」をベースとしてラインアップを拡充する製品で、最大表示解像度は800☓600ドット(SVGA)ながら明るい部屋でも鮮明な映像を見ることができる2800lm(ルーメン)と高輝度。表示素子にDLPを採用し、2200:1の高コントラスト映像と高耐久性を持つ。
電源を入れると5秒で起動、入力信号を自動検出して最適な映写を可能とするオートセット機能など使いやすさも充実しているほか、オプションの3Dメガネによって3D映像(フレームシーケンシャル方式)の鑑賞も可能。
光源は高圧水銀ランプ、最大1600☓1200ドットの映像を表示可能。入力はRGB(ミニD-sub15ピン)、HDMI、S-Video、RCAのほか、インターフェイスとして音声入出力、ファームウェアバージョンアップ用USB端子を装備。本体サイズは幅286☓奥行き208☓高さ100mm、重量は約2.5kg。電源はAC100V。ワイヤレスリモコン、キャリングケースなどが付属する。価格はオープンプライス(実売想定価格は8万円前後)。
訂正とお詫び:初出時、商品名に誤りがありました。訂正してお詫び致します。(2014年2月27日)