PCパーツ人気ランキング&店員も欲しがる旬なパーツ(1月10日~2月10日)
【売上ランキング】安定動作に必要不可欠なCPUクーラーを調査
2014年02月12日 18時00分更新
毎週、新製品が登場するアキバのPCパーツショップ。そんなPCパーツの売れ筋ランキングと、日々パーツに接しているPCパーツショップ店員が自信を持ってオススメする旬なパーツを掲載する本コーナー。
売れ筋ランキングは、CPU、メモリー、マザーボード、 HDD/SSD、ビデオカードといった主幹パーツからケースフ ァンといった小物まで、旬なパーツを隔週で掲載していく。
売れ行きが好調なCPUクーラーを調査
先週8日、積雪25センチオーバーの記録的な大雪に見舞われた東京。まだまだ寒く、時たま降雪も見受けられるため、ちょっと時期尚早かな~と思ったが、「2013年CPUクーラー最強王座決定戦」で、ついに空冷CPUクーラーの王座が決定。ちょうどいいので、今回はCPUクーラーの売れ筋をBUY MORE秋葉原本店でチェックしてみることにした。
さすがに冬場なのでCPUクーラーの新製品は少なく、注目度も少々低めだが、LGA 1150対応CPUとビデオカードを搭載したPC環境の安定動作には、純正CPUクーラーでは冷却性能不足と語るPCパーツショップ店員も多い。暖かくなってくると、よりPCの冷却は重要になってくるので、長時間のゲーミング中などに、PC動作が不安定に感じる人は注目だ。
売れ筋トップは定番2製品がランクイン
集計期間 1月10日~2月10日 BUY MORE秋葉原本店 | ||
---|---|---|
順位 | 製品名 | 実売価格 |
1位 | サイズ「虎徹」(SCKTT-1000) | 3280円 |
2位 | ENERMAX「ETS-T40-TB」 | 3680円 |
3位 | CoolerMaster「Hyper 212 EVO」(RR-212E-20PK-J1) | 3970円 |
4位 | サイズ「侍ZZリビジョンB」(SCSMZ-2100) | 2980円 |
5位 | サイズ「刀4」(SCKTN-4000) | 3980円 |
※価格は2月12日調べの販売価格。店頭ならびに通販での価格、在庫を保証するものではありません。
サイズの「虎徹(SCKTT-1000)」とENERMAX「ETS-T40-TB」が、同率1位にランクイン。「虎徹」は王座決定戦にもエントリーされ、王座こそ逃しているが優秀な結果を残している。また、「ETS-T40-TB」は、未エントリーだが、上位モデルの「ETS-T40-W」がエントリーされているので、「2013年CPUクーラー最強王座決定戦 」は要チェックだ。
「CPUクーラー全体としては、一式購入する方にCPUクーラーの交換をオススメしているのもありますが、LGA 1150環境の安定動作にはCPU冷却が重要なのが、広まった感じで、CPUクーラーを一緒に購入される方が増えましたね。なかでも、手ごろな価格で性能も定評がある『虎徹(SCKTT-1000)』と2011年登場のロングセラーモデルのENERMAX『ETS-T40-TB』は人気ありますね~」
「あと主流は完全に空冷です。水冷クーラーは、水漏れが不安という人が、まだまだ多い感じです」とのこと。
