ついにすべてが明らかに!
超豪華なチーム体制のGOODSMILE RACING & TeamUKYO!
初音ミクの痛車で日本最高の自動車レース「SUPER GT」に参戦する「GOODSMILE RACING & TeamUKYOは今日、ワンダーフェスティバル2014[冬]内、WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 19ブースステージにて、「7年目の正直」をスローガンに掲げ、2014年のレース参戦体制を発表した。すでにチーム体制は発表されていたが、今回はレーシングミクのニューバージョンやマシンデザイン、レースクイーンなど、今までベールに包まれていたビジュアル面がすべてオープンとなった。
今季のチーム体制は昨年のGSR忘年会で発表されたが、(関連記事)、ここでおさらいしておくと、以下のとおり。
2014年 参戦体制 | |
---|---|
チーム名 | GOODSMILE RACING & TeamUKYO |
エントラント代表 | 安藝貴範 (株式会社グッドスマイルレーシング 代表) |
監督 | 片山右京 |
ゼネラルマネージャー | 大橋逸夫 |
ドライバー | 谷口信輝
片岡龍也 |
チーフメカニック | 河野高男(RSファイン) |
ゼッケン | 4 |
参戦車両 | BMW Motorsport Z4 GT3 MY2014 |
車両名 | GSR 初音ミク BMW |
タイヤ | YOKOHAMA |
チームマネージャー | 竹沢友美 |
イラストレーター | おぐち |
デザイン | コヤマシゲト |
メカニカルデザイン | 河森正治 |
ちなみに、谷口選手は今年で在籍4年目となるが、番場選手と同じ期間になった。当時、谷口選手が加入したときは1年で去るだろうと言われていたが、気がつけば谷口選手自身も最長記録の同チーム4年目だ。
それではワンフェスでお披露目されたレーシングミク 2014 ver.を紹介しよう!
「艦隊これくしょん」に登場する敵キャラ「ヲ級」で有名な「おぐち」氏によるレーシングミクだ。頭には何も載せていないが、腰についた機構で加速するのか、手から伸びているコードは何なのか、今後のお楽しみだ。
次は忘年会で一番盛り上がった、マクロスの河森正治氏によるミクZ4の車体機構デザイン。Z4が変形するとこのようになる!
今年はこの変形したロボットの中にレーシングミクが乗り込むのだ! 腰の装置との関係なども期待できそうだ。
レーシングミクサポーターズはこの4人に決まった。なんと言っても、元マッハチームとエヴァチームという痛車チームのレースクイーンが電撃移籍してきたことが最大のトピック。
初音ミク、人気チーム、人気監督、人気ドライバー、人気レースクイーンと、まさに実力も人気もトップクラスのGOODSMILE RACING & TeamUKYO。今年はピットウォークが大変な騒ぎになりそうだ。

この連載の記事
- 第26回 ついにBMWからチェンジ! ミクGT、2015年の参戦体制を発表!
- 第25回 初音ミクZ4がロボに変形する「GearTribe」予約は10日まで!
- 第24回 ミクZ4も表彰! 3年ぶりにJAF MS表彰式に潜入!
- 第23回 天使のミクさんがSUPER GTで2度目の女王戴冠!
- 第21回 ミクZ4、GT最終戦の予選で3位! てっぺん見えたか!?
- 第20回 微笑みの国タイでミクZ4は3位でグッドスマイル!
- 第19回 【写真アリ】GSR、福岡でレースクイーン撮影会を開催!
- 第18回 ミクZ4、鈴鹿でランキングトップに返り咲き!
- 第17回 BMWがミク型ロボに変身! ついにティーザー公開!
- 第16回 レーシングミク仕様のサングラスでモテる!
- 第16回 鈴鹿1000km予選! ミクZ4は苦しい17位!
- この連載の一覧へ