ソニーには「VAIO Fit 13A」「VIAO Fit 14A」「VIAO Fit 15A」というマシンが存在している。ノートPCスタイルでしっかりしたキーボードを搭載していながら、簡単にタブレットスタイルに切り替えられる2 in 1ノートPCと呼ばれる分野の製品だ。独特な動きで変化するマシンに新たに追加されたのが、11.6型液晶ディスプレーを搭載した「VAIO Fit 11A」だ。
基本的な変形の動きなどは「VAIO Fit 13A」「VIAO Fit 14A」「VIAO Fit 15A」を継承しているのだが、今回はあらためてその動き方や、おもしろさについて紹介しよう。
主なスペック | |
---|---|
製品名 | VAIO Fit 11A |
型番 | SVF11N19EJS |
店頭想定価格 | 約13万円 |
CPU | Intel Celeron N2920(1.86GHz) |
メインメモリー | 4GB(最大4GB、VAIOオーナーメードモデル |
ディスプレー(最大解像度) | 11.6型ワイド(1920×1080ドット)IPS液晶、静電式タッチパネル、LEDバックライト |
グラフィックス機能 | Intel HD Graphics(CPU内蔵) |
ストレージ | 約128GB SSD |
光学式ドライブ | ― |
通信機能 | 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n) |
インターフェース | USB 3.0端子×2、 HDMI端子、92万画素ウェブカメラ、Bluetooth 4.0+HS、NFC機能、92万画素ウェブカメラ(フロント)、799万画素ウェブカメラ( リア) |
カードスロット | SD/SDHC/SDXCメモリーカードスロット |
テレビ機能 | ― |
サウンド機能 | ステレオスピーカー、モノラルマイク、ヘッドホン端子 |
本体サイズ/重量 | 約幅285×奥行き198×高さ16.5(最厚部19)mm/約1.28kg |
バッテリー駆動時間 | 約8時間 |
OS | Windows 8.1(64bit) |
ソフト | Office Home and Business 2013、Adobe Photoshop Elements 12 |
