このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

まさかの「けいおん!」? 世界最大の楽器展「NAMM ショー」の目玉

2014年01月27日 17時00分更新

文● 四本淑三

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

あのMS-20を組み立てられるキット

 「MS-20 kit」はMS-20の半田なしでオーケーな組み立てキットです。去年だったらこの段階で血液が沸騰するか、逆立ちしてグランド半周くらいするところですが、もはやフツーに感じられる。これは恐ろしいことです。それくらい去年の展開が凄まじかったということでもあります(関連記事)

MS-20 kit

 しかし、MS-20 kitの驚くべきポイントは、オリジナルの86%縮小版であった「MS-20 mini」の組み立てキットではなく、オリジナルサイズのMS-20の組み立てキットである点です。つまり100%で1:1。しつこいですが実物大。キーボードもフルサイズなら、パッチケーブルのプラグも標準サイズです。

 実は私、MS-20 miniは買う寸前まで行ったのですが、パネルの文字もminiサイズに縮小されているためローガンには視認性が悪く、パッチの接続切り替えも難儀するくらいで、ちょっとライブじゃ使えないよねえ、というのでパスした経緯があります。でもそんな老人だってオリジナルサイズならば!

 また、マニアの間であーだこーだと議論の絶えないVCFの前期型/後期型を両方共実装して、基板上のジャンパーで切り替えられるようになっています。つまり、自分の好きなタイプのMS-20にできる。これのためにパネルその他パーツを用意したんですね。大人が本気出すと怖いですね。

 価格は発表されていませんが、オリジナル(1978年発売当時9万8000円)より安いといいなー、と期待しております。発売は2月上旬予定。かなりの限定生産らしいので、欲しい方は早めに何とかしなければなりません。


70年台にMS-20を開発されたKORGの重鎮、本気出すと怖い三枝文夫さんと西島裕昭さんが楽しそうにMS-20 kitをUnboxingされています。

セミ・ウェイテッド鍵盤採用のUSB MIDIコントローラー

 ここまで来るともはやフツーのキーボードに見えますが、DAWで使うのに便利なUSB MIDIコントローラー「taktile(タクタイル)」が出ました。49鍵と25鍵の2機種が用意されておりまして、コードの入力に使うベロシティー対応トリガーパッドは16個(25鍵モデルは8個)、スライダー、スイッチ、ノブは8ペア(25鍵モデルはスライダーとスイッチが8ペア)付いていております。

こちらはtaktileの49鍵モデル

 従来、打ち込み用のコントローラーと言いますと「データさえ入りゃいいんだろ」とばかりに貧相な鍵盤が多かったのですが、これはKingKORGやKROMEと同じ、ちゃんと反力のあるセミ・ウェイテッド鍵盤が使われているのがミソ。そして中央のタッチパッドは、なんとKaossilatorとして機能したり、USBマウスとしても使えてしまうという代物です。

 で、このtaktileに、あのTRIRONの音源を積んだのが「TRITON taktile」。積まれているのは512音色で、一部エディットなどに制限があるらしく、TRITONの完全移植とは言えないようですが、コントローラーから音も出るなら、ライブなんかで便利なんじゃないでしょうか。

TRITON taktile

 taktileは2月上旬、TRITON taktileは3月下旬発売予定。価格はオープンプライスということですが、一部からは恐ろしく安い価格が伝わってきており、これは実用的作曲ツールとして1台……と、心揺らいでおります。


楽しそうな実演。これは打ち込みや作曲だけでなくライブでも使いやすそうです。

TRIRONはシリーズ累計販売台数30万台以上という前世紀末から2000年代かけて人気を博したミュージックワークステーション



著者紹介――四本 淑三(よつもと としみ)

 1963年生れ。フリーライター、武蔵野美術大学デザイン情報学科特別講師。インターネットやデジタル・テクノロジーと音楽の関係をフォロー。趣味は自転車とウクレレ。

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン