このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第49回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 1月19日~25日

任天堂業績悪化、GOMでウイルス感染、MS過去最高売上高

2014年01月27日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

1月22日(水)

「日本のIT、完敗の恐れも」 ヤフー、「パーソナルデータ」活用規制に危機感
(ITmedia ニュース)

 ITビジネスの競争に打ち勝つためには米国型をという主張はもっともですが、その米国でプライバシーに対する懸念が高まっている以上、「業界の自主規制」の枠組みを早期に示す必要があります。(まつもと)


70%以上OFF――角川書店祭り、Kindle/Koboで展開
(ITmedia eBook USER)

 グループ統合の際の50%オフキャンペーンも記憶に新しいなか、突如70%のキャンペーンが開始。ネット上では「つい100冊近く買ってしまった」といった声も。1月28日まで。(まつもと)

Amazon kindleストア


1月23日(木)

正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラムが実行される事案について
(株式会社ラック)

 プログラム(GOM Player)は正規のものであるにも関わらず、アップデートの際、不正なサーバーへのアクセスが促され、ウイルスに感染してしまうという事例が発生。セキュリティソフトウェアなどを使った事前の対応が困難とされています。(まつもと)

(参考)報道に対する弊社からのお詫びとお知らせ
(GRETECH)

GOM Player


1月24日(金)

2014東京都知事選 毎日新聞ボートマッチ「えらぼーと」
(毎日新聞)

 東京都知事選が告示。選挙期間が短いこともありネットの活用が後退したという声も。このサイトでは設問を選んでいくことで、自分の考えに近い候補者がピックアップされる仕組みになっています。(まつもと)

(参考)残念だった都知事選に咲いた家入さんという一輪の花
(ポリタス)

えらぼーと


:楽天Koboデスクトップアプリ
(電子ブック楽天Kobo)

 パソコンで楽天Koboの電子書籍を読んだり、買ったりできるアプリが登場。米国では先行しているアマゾンKindleの動向も気になるところです。(まつもと)


マイクロソフト 売上高過去最高
(NHKニュース)

 パソコンの市場縮小からかつての勢いを失ったとも評されるマイクロソフトですが、ゲームやタブレット・サーバーなどが好調だとされます。小型タブレットにはオフィスをバンドルするなどの施策が功を奏しているという分析もあり、売上の他収益がどう推移していくか中長期で見ていく必要もあります。(まつもと)

(参考)Surface 2の一部機種が3月末まで新規受注を停止 ~法人向けSurface普及戦略に黄信号か?
(PC Watch)

Surface 2


「ツイッターの投稿者特定に道が開けた」 裁判所の「情報開示命令」得た弁護士に聞く
(弁護士ドットコムトピックス)

 日本法人には開示権限がないとされるなか、国内で仮処分をまず申し立て、米国本社に対してIPなどの情報開示を求めていったプロセスが語られています。(まつもと)


1月25日(土)

なぜ第一次世界大戦前の英独関係をめぐる安倍首相の発言が、海外メディアの反発を招いているのか
(ハフィントンポスト)

 ダボス会議で基調講演を行ない、経済政策については評価の高かった安倍首相ですが、靖国参拝や日中関係については分かりやすい説明を行なうことは出来ませんでした。合理的に理解しやすい経済政策に対して、非公式の場でも「自らの事情と正当性」の説明に終始している事が一因と言えそうです。(まつもと)

(参考)'Stop Talking About Yasukuni; the Real Problem Is Yushukan' - James Fallows
(The Atlantic)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ