このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第154回

大幅刷新された“Kaveri”「A10-7850K」はなにが変わった?

2014年01月15日 21時00分更新

文● 加藤 勝明

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

CPUパワーは低下したが
GPU性能は向上

 まずCPUのパワーを見るために「CINEBENCH R15」のスコアーを比較しよう。Steamrollerで処理効率が最大2割(AMDによる値)向上したそうだが、「A10-7850K」は6800Kよりクロックが遅い。これがどう結果に影響するのかが見ものだ。

CINEBENCH R11.5 (単位:score) better→

 トップに立ったのは「Core i5-4670K」。いかにSteamrollerといえども、現在のCore iに勝てるほどのパワーはないようだ。特にシングルコア性能の違いは圧倒的。

 さらに「A10-7850K」は「A10-6800K」よりもスコアが下がってしまった。CPUコアの動作クロックが低く設定された影響がかなり効いているようだ。CPUパワーに関してはオーバークロックや高速なメモリーを使わない限り、Richland世代のAPUを超えることは難しいだろう。

 続いては「3DMark」で描画性能をチェックする。SP数が512基と少ないことを考慮し「Cloud Gate」と「Fire Strike」を使用した。

3DMark (単位:score) better→

 今回の「A10-7850K」テスト環境では、Fire Strikeの描画に微妙な不具合があったため、あくまで参考値として見て頂きたい。

 Cloud Gateだけを比較すると、「Core i5-4670K」にスコア負けしているものの、「A10-6800K」に対しては約1割のアドバンテージを確保できた。Fire Strikeはまだドライバ熟成などの改善の余地があるものの、内蔵GPUとしては突出した性能を発揮している。

 APUの利用シーンとしては、軽めの3Dゲームを内蔵GPUだけでプレイしたい、という点が考えられる。そこで「ファイナルファンタジー: 新生エオルゼア」の公式ベンチ(キャラクター編)のスコアも比較してみた。解像度は1920×1080ドットに固定し、「最高品質」および下から2番目の「標準品質(デスクトップPC)」で比較する。

ファイナルファンタジー: 新生エオルゼア [1920×1080ドット](単位:score) better→

 3DMarkの時とは異なり、このテストでは「Core i5-4670K」が最もスコアが悪く、「A10-7850K」がトップに立った。しかし最高品質&フルHDでは設定変更が必要になるスコアであるため、あくまで画質か解像度を下げれば楽しめる程度のパワーだ。とはいえ、性能限界が低い内蔵GPUでここまで性能を伸ばしてきた点は多いに評価すべきだろう。

 Mantle対応ゲームはまだないので、DirectX版の「battlefield 4」での性能もチェックしてみたい。解像度は1920×1080ドット、画質“中”に設定し、キャンペーン「Tashgar」開始時シークエンスのフレームレートを「Fraps」で測定している。

battlefield 4[1920×1080ドット、画質“中”](単位:fps) better→

 メモリーがDDR3-1600なせいもあって、「A10-7850K」でも30fps突破は果たせなかった。しかし「Core i5-4670K」や「A10-6800K」に対してはっきりと描画性能が向上しているのがわかる。A10-7850Kの内蔵GPUはRadeon HD 7750とほぼ同じ規模のGPU(512SP、コア800MHz動作)だけに、高性能メモリーを使ったチューニングが楽しめそうだ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中