このページの本文へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第47回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 2013年12月28日~2014年1月21日

Snapchatで情報漏洩、Dropboxがハッキング、浜野保樹氏死去

2014年01月13日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

1月5日(日)

浜野保樹氏が死去 62歳 日本のコンテンツ振興に尽力
(アニメ!アニメ!)

 アニメを始めとしたコンテンツ文化振興に尽力された浜野氏。メディア芸術祭でのマンガ・アニメの取り上げにも貢献され、その地位向上にも多大な足跡を残されました。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入


1月6日(月)

Chromebookが米国で急成長、法人市場の年間売上0.2%から9.6%に。ノート市場の約2割まで拡大
(Engadget Japanese)

 米国の年末商戦の状況が明らかになるにつれ、ChromeBookの健闘に注目があつまりました。記事で指摘されているように、iPadよりも安価で文字入力が行いやすい上に、Office365を用いれば、ほぼフル機能のオフィススイートが利用できる点が特にビジネスユースで評価されているようです。(まつもと)

(参考)どうして米国でChromeBookはMacの5.3倍売れているのか?
(村上福之の誠にデジタルな話)

■Amazon.co.jpで購入


オープンデータと監視社会が同じ顔してやってくる
(新聞紙学的)

 行政情報をオープンにしようという取り組み(オープン・ガバメント)が、説明責任を果たすという本来の意味を失い、単にデータを公開して活用しやすくするオープン・データに取って変わってしまっているのではないか、という指摘。(まつもと)


家電とLINEで話せるLG HomeChat発表。冷蔵庫に中身や賞味期限を確認など
(Engadget Japanese)

 CES開催に際して各社から新製品・サービスの発表が相次ぎました。普及が拡がるLINEを家電のコントロールに利用するというのは実用的かも知れません。(まつもと)

LG HomeChat


1月7日(火)

Google、ホンダやGMらとAndroidベースのアライアンス「OAA」を立ち上げ
(ITmedia ニュース)

 Androidの車載OSへの採用に一歩。先行するiOSやWindowsに対して、モバイル端末でのシェアの高さとオープンであることがメリットと言えます。(まつもと)

(参考)Android中位下位勢力の盛り返しでiPhoneのシェア低落傾向が全世界的に続く
(TechCrunch Japan)

OAA


民放キー局のVOD「もっとTV」、各局横断型で月945円の見放題パックを開始
(AV Watch)

 「パックを購入しても全局のコンテンツが全て再生できるわけではなく、各局から選ばれた、見放題対象の作品のみが再生できる。また、NHKのコンテンツは見放題の対象に含まれていない」ということで、米国のHuluとはかなり規模感が異なる印象です。(まつもと)

もっとTV


1月8日(水)

国会図書館、出版社の抗議で中止していた資料の公開を一部再開へ
(ITmedia ニュース)

 著作権の期限は切れているものの、出版社からの刊行が続いていることに配慮したネット公開の停止が一部解除。単純には割り切れない事情があることが浮き彫りに。(まつもと)

国会図書館のニュースリリース


[CES 2014]Intel,ノートPCに内蔵できるKinect風の3Dカメラ「RealSense 3D camera」を発表
(4Gamer.net)

 CES会場からのレポート。PCでもKinectやLeap Motionのようなジェスチャー操作が可能になることに期待が持てそうです。その他気になる新製品が各社から続々と発表されました。(まつもと)

(参考)ソニー、リストバンド型NFC対応活動量計 SmartBand 発表。パートナーからアプリ、アクセ登場
(Engadget Japanese)

(参考)4Kやタブレットに注目!? 2014 International CESレポ
(ASCII.jp)

(参考)PlayStation Now発表。PS 4 / 3 / Vita やテレビ、携帯端末にPSゲームをストリーミング。今夏提供
(Engadget Japanese)

(参考)【CES】ソニーの電脳メガネ!?「SmartEyeglass」。プロジェクタ2基で1mmのレンズにAR映像
(AV Watch)

RealSense 3D camera


ネットサービス総利用時間、LINEのYahoo!JAPAN超えが間近かか
(日経デジタルマーケティング)

 「爆速」のかけ声のもと、モバイル対応を進めるYahoo!Japanですが、利用時間ではLINEが猛追する状況に。(まつもと)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ