Xbox One、PlayStation 4と同じグラフィックス機能を実現!
NVIDIA、 CUDAコア192基搭載の「Tegra K1」発表
2014年01月06日 19時35分更新
NVIDIAは1月6日、GPUにNVIDIA Keplerを採用し、192コアを搭載したモバイルプロセッサー「Tegra K1」を発表した。
Tegra K1は、GPUにGeForce GTX Tiと同じNVIDIA Keplerを採用し、グラフィック処理を実行するCUDA Coreを192基搭載する。DirectX 11、OpenGL 4.4、テッセレーションなどのAPIをフルサポートし、ハイエンドPC用ゲームやコンソール用ゲームで利用するUnreal Engine 4を走らせることが可能だ。また、次世代型コンソール(PlayStation 4/Xbox One)と同等のグラフィックス機能と、従来型コンソール(PlayStation 4/XBox 360)より高速なパフォーマンスを実現したという。
本製品は32ビットのCPUに4-Plus-1 ARM Cortex A15を採用したバージョン、64ビットのCPUにSuper Coreを搭載したバージョンの2種類をラインナップする。32ビット製品が2014年の上半期、64ビット製品が2014年下半期に発売予定。