• Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

イベントレポート

注目の特集

アクセスランキング

週刊アスキー最新号

  • 週刊アスキー特別編集 週アス2024May

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

MITテクノロジーレビュー

20歳になったら始めよう! 初めてのPCゲーム(後編)

StylipS松永真穂さんと遊ぶ、ゲーミングPC「G-Tune」

2013年12月10日 18時00分更新

文● ASCII.jp編集部

ゲーミングPCは生き物みたい!?

── せっかくなんでゲーミングPCの中身を見てもらいましょうか。今回はマウスコンピューターの“G-Tune”という機種から、NEXTGEARとNEXTGEAR-MICRO、NEXTGEAR-NOTEという製品を選んでみました。
松永 「はい!」

── パソコンって冷やすのが大切なんです。動かなくなったり、熱暴走して変なことをし始めちゃうので。
松永 「! なんかこうエヴァみたいですね。生き物みたい!!」

── はい?(正しいのかな) ただ部品だけに風を当ててもこもっちゃったら意味がないので、そとに吐き出す“空気の流れ”が大事だったりするんですよ。電源が下にあるのもそのため。
松永 「通気性がよさそうな形してますね。なんかこの中に住んでたらぬくぬくしてそうですよね」

── 季節によっては、熱帯になるかもしれないですけどね。
松永 「あっそうか。夏は大変ですね」

── NEXTGEAR-MICROのほうも。ファンの数なんかも違いますよ。
松永 「カチャっと外せて、おもちゃみたいに楽しいですね。穴もたくさん開いてますね」

── よく見ると、吸うほうの目は細かくて、吐き出すほうはホコリがよく出るよう粗くなってたりするんですよね。外してみます?
松永 「お掃除! なるほどホコリたまったりもしますもんね」

── あとは最初の金額を抑えて、あとから追加したい人とか。
松永 「じゃあ、換えるのが“大好き”みたいな人は、そういうところにこだわって選ぶんですね」

── 交換のしやすさも重要ですね。もともとハイスペックで交換の必要がないものもありますけど、最初に買うときの金額は抑えて、後から交換したいひとも多いので。
松永 「へぇ~、楽しそうですね。なんか私、パソコンは机の横に置いてあって電源入れるためにあるだけのものだと思っていたんですけど、中身を見るといろいろ大事なものなんだって思えてきますね」

── ゲームの装備と同じですよ。
松永 「そっか、ゲームのキャラクターを作る際にいろいろこだわったのとおんなじ気持ちで、みんなパーツの交換をしたりっていうのにこだわってるんですね。すごーい、感動します!」

── ちなみにパソコンはいろいろなパーツで構成されています。たとえばこれ!
松永 「ぬぉ! そいるどすたーて……、ん!?」

── SSD、Solid State Driveですよ。
松永 「(繰り返す)そりっ…ど、すてーとどらいぶ」

── 普通のパソコンに入っているHDDは、円盤がぐるぐる回っているので遅いけど、SSDはメモリーなので高速。これがHDD。
松永 「(ぼそっと)……おっきい……」

── SSDは速い。HDDは大容量。普通のパソコンはどちらかしかついてないんです。しかしわざわざ両方を搭載して、速度と容量を両立しているんですね。SSDだけでもいいけど、大容量にすると高いので。
松永 「(はっと手を引いて)そうなんだ。高い。(持ってくださいといわれて)いいんですか!?」

── ドライブは簡単に外せるようになってますね。次にここが計算するための心臓部(CPU)、これがメモリー。
松永 「触っても大丈夫なものですか? (まさか自分がやることにはという表情で)ブラッディーマンデーみたいな感じのものでしか見たことない世界ですね(笑)」

── そして一番特徴的なのはビデオーカードがある点。電気を食うからたくさんのコネクターでつながってますね。
松永 「(取り外したり交換したりが)全部自分でできるんですね。」

── 中に入れるものだから本来、見えない部分だけど、裏側がデザインされていたりするんですね。
松永 「ほんとだー!! 超かっこいい!! 持っていいですか? 結構重量がありますね」

── ファンの数の違いなんかで、NEXTGEARとNEXTGEAR-MICROに搭載されているカードの違いがわかりますね。

マウスコンピューター/G-Tune

マウスコンピューター/G-Tune
この記事をシェアしよう

ASCII.jpの最新情報を購読しよう