このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第272回

手回し充電機能付きDIYデジカメ「Bigshot」を衝動買い!

2013年12月04日 12時00分更新

文● T教授、撮影● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

3D撮影もできるが
立体視のは青赤メガネが必要

BigshotをUSBケーブルでPCと接続すると、背面の液晶にその旨が表示される

BigshotをUSBケーブルでPCと接続すると、背面の液晶にその旨が表示される

ごく普通にBigshotをUSBケーブル接続すれば、PCからは外部ドライブとして見える

ごく普通にBigshotをUSBケーブル接続すれば、PCからは外部ドライブとして見える

 Bigshotでの撮影写真は、本体背面の小さな液晶画面(1.4型)でも確認は可能だが、PCがあれば大きなディスプレーで確認したほうがはるかに楽しいだろう。Bigshot本体を付属のminiUSBケーブルでPCと接続すれば、ごく普通の画像ファイルとして見ることができる。

専用アプリの「Bigshot」を利用すれば、カメラ内の画像ファイルをPCの任意のフォルダーにコピーしたり、3D写真の生成を自動的にやってくれる

専用アプリの「Bigshot」を利用すれば、カメラ内の画像ファイルをPCの任意のフォルダーにコピーしたり、3D写真の生成を自動的にやってくれる

コピーなどの作業中は、現在の工程を画面に表示してくれるので安心だ

コピーなどの作業中は、現在の工程を画面に表示してくれるので安心だ

実際のフォルダーを見てみると、3D写真の生成前と生成後の両方が見える

実際のフォルダーを見てみると、3D写真の生成前と生成後の両方が見える

生成後の3D写真はメールなどで送って、雑誌の付録などの“赤青メガネ”を利用して立体画像として見ることができる

生成後の3D写真はメールなどで送って、雑誌の付録などの“赤青メガネ”を利用して立体画像として見ることができる

 しかし、ステレオ(3D)画像を見るには、専用画像処理アプリ「Bigshot」を同社のサイトからダウンロードして導入する必要がある。専用画像処理アプリは、単に同じような被写体が横に並んだような撮影結果を付属の“青赤メガネ”(3D GLASSES)を通して立体に見えるように特別の画像を生成してくれる。

 生成された3D写真はメール添付で送ることもできる。同じような3D GLASSESさえ持っていれば立体画像として見ることが可能だ。

昨今人気のトイカメラなどの撮影結果と類似したレトレ感覚いっぱいの雰囲気だ

昨今人気のトイカメラなどの撮影結果と類似したレトレ感覚いっぱいの雰囲気だ

Bigshotはセルフタイマー機能があるのでミニ三脚が役に立つチャンスも多い

Bigshotはセルフタイマー機能があるのでミニ三脚が役に立つチャンスも多い

ただのデジカメでも、トイカメラでも、インスタントカメラでもないBigshotは楽しさ満載のDIYデジカメだ

ただのデジカメでも、トイカメラでも、インスタントカメラでもないBigshotは楽しさ満載のDIYデジカメだ

 セルフタイマー撮影も可能なBigshotなら、集合3D写真の撮影でも小さな三脚が活躍してくれそうだ。Bigshotは、単なるデジカメでもなく、トイカメラでもなく、インスタントカメラでもない、アナログのレトロ感とデジカメの合理性、DIYの楽しさを併せ持ったDIYアナデジカメラだ。

■Amazon.co.jpで購入

■関連サイト

T教授

今回の衝動買い

アイテム:Bigshot

価格:Bigshot直販サイトにて89ドル(約9000円)で購入


T教授

 日本IBMから某国立大芸術学部教授になるも、1年で迷走開始。今はプロのマルチ・パートタイマーで、衝動買いの達人。
 T教授も関わるhttp://www.facebook.com/KOROBOCLで文具活用による「他力創発」を実験中。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン