このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

myrmecoleonの「グラフで見るニコニコ動画」 第15回

意外にもクトゥルフ神話や怪談との親和性が高かった!?

動画数16万超の「ゆっくり実況プレイ」はホラーと相性◎

2013年12月05日 11時00分更新

文● myrmecoleon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画の現在を紹介していきます。今回は近年人気も高く、前回取り上げられなかった「ゆっくり実況プレイ」を調べてみました。連載一覧はこちら

筆者紹介:myrmecoleon

 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味で同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2013』など同人誌をコミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。
 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。

■Amazon.co.jpで購入

ゲームカテゴリの人気ジャンル「ゆっくり実況プレイ」

 第5回で紹介した「実況プレイ動画」が投稿者が自分の声で実況しながらゲームをする動画なのに対して、ゆっくり実況プレイ」は「ゆっくり」と呼ばれる合成音声により実況する動画に付けられるタグです。「実況プレイ動画」と同様に、もっぱら「ゲーム」カテゴリの動画に付けられます。ほぼ同じ内容のタグに「ゆっくり実況」があります。

 この場合の「ゆっくり」は株式会社アクエストの配布・販売しているテキスト音声合成ミドルウェア「AquesTalk」による合成音声の総称で、フリーソフトの「SofTalk」や「棒読みちゃん」などがこれを使用しています。ちなみに前回紹介したUTAUのデフォルト音源「デフォ子」も「AquesTalk」で作られています。

 「ゆっくり」自体は東方Projectのアスキーアート「ゆっくりしていってね!!!」から定着したキャラクターですが、自由にキャラクターが追加できるフリーの格闘ゲーム「MUGEN」で2008年2月頃にゆっくり魔理沙らが追加されたさいにボイス素材としてSofTalkが使われたことから、これ以降ゆっくりの声=SofTalkが定着、その後はビジュアルとしてのゆっくり魔理沙等が無くても「ゆっくり」と呼ばれるようになっていきました。

 現在までに約16万3000の動画が「ゆっくり実況プレイ」タグで投稿されており、カテゴリタグ以外では実況プレイ動画・プレイ動画についで有数のタグのひとつです。

 再生数の中央値は約1050と高く、1万再生以上が13.1%、上位0.53%の投稿者の動画に全体の再生数の半数が集中しています。

 ゆっくり実況プレイの動画は、MUGENによるゆっくりの定着と実況プレイ動画が急激に増加した背景から2008年後半頃から登場します。その後「ゆっくり村」などいくつかの人気作のヒットによりだんだん投稿者が増え、2009年後半から投稿数・新規投稿者数ともさらに増加していき、2013年3月に投稿数はピークに達しています。現在は月に5000の動画と300名以上の投稿者が増えています。

動画投稿数は左軸、新規投稿者数は右軸。2013年11月は25日までの途中の値。2009年4月に高機能なゆっくりボイス作成ソフト「棒読みちゃん」、2011年末にゆっくり実況動画を作るのに便利な「ゆっくりMovieMaker」が公開されている

饅頭遣い氏によるゆっくり実況動画を作るのに特化した編集ソフト「ゆっくりMovieMaker」の最新版の紹介動画。このソフトによりゆっくり実況プレイ等の動画投稿の敷居が低くなった。

 おもにプレイされているゲームタイトルは実況プレイ動画とやはり似ています(第5回参照)。しいて言えばFPSの人気が高いかもしれません。

 違っている点としては「ボーダーブレイク」のようなアーケードゲームタイトルが挙げられます。ゲームセンターによってはプレイ映像の録画を認めているため、録画をニコ動などに投稿しているプレイヤーも多いのですが、これらの実況プレイ動画はほとんどない一方、ゆっくり実況プレイは比較的投稿されています。ゲームセンターでプレイ中に自分の声を収録するのはハードルが高い一方、ゆっくり実況プレイは必ず後から音声を付加するので相性が良いのでしょう。

 またMinecraftは実況プレイ動画より先にゆっくり実況プレイで火が点いたようで、実況プレイ動画でマイクラが投稿数トップ3に入る一年以上前にゆっくり実況プレイでは代表的なタイトルとなっていました。

現時点で視聴できるゆっくり実況プレイタグの動画について、各年の前後半ごとに多かったゲーム名のタグを順に並べたもの。複数のゲームの総称であるタグと個別名のタグが混在している点に注意。一般の商用ゲームはオレンジ、フリーゲームは紫、インディーゲームを青、アーケードゲームは黄色、オンラインゲームは緑、TRPGは灰色で塗ってある

Minecraftのゆっくり実況プレイの代表的な作品。投稿者のBellさんはゆっくり実況プレイ動画の投稿者で再生数合計2位でした。ちなみに1位はゆっくり桃鉄のさ技師さん。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン