11月12日にオンラインストアでの販売が始まり、ついで11月13日午前6時から店頭受け取り分の予約開始と、これまでにない販売パターンとなった「iPad mini Retinaディスプレイモデル」。変則的かつ事前に予約できるため、お約束の行列は生じず、深夜にアップルの銀座直営店「Apple Store,Ginza」前にいたのは筆者を含む5人だけと、とても平和だった。そのあたりは既報を見てもらうとして、購入までの様子をお伝えしよう。
午前9時30分、20人くらいがノホホンと待つ
いの一番にほしいわけではないので、午前9時30分くらいにApple Store,Ginzaに到着したところ、当日店舗分は予約済みであろうと思われる一向が並んでいた。このあたりはいつも通りの雰囲気だ。
筆者が並んだ時点で12人目くらいで、ジーニアスの予約者のほうが多い状態だった。また、まとめてフロアに入れるのではなく、2階の一角でのみの対応だったため5〜6人ごとに入店という流れとなっていた。
なお、「今後も、今回のような販売パターンなのか」とスタッフに尋ねてみたところ、今回だけ特別とのことだった。疲労が少ないので、iPad系はこのパターンでもいいような気がする。ということで、特に差し入れもなく、iOSデバイスとしては穏やかな発売日になった。一方、11月14日はWi-Fi+Cellular版の販売が開始されるので、どう盛り上がるのか、気になるところではある。
![](/img/blank.gif)