このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Windows Info 第6回

Windows 8の新機能でモバイル通信での通信量を管理する

2013年11月12日 12時00分更新

文● 塩田紳二

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

実際に従量制課金接続を設定する

 「従量制課金接続」は、個々のネットワークに対して設定を行なう。無線LANであれば、SSID(ネットワーク名)ごとに設定できる。このため、自宅のアクセスポイントは通常接続で、モバイルルーターやテザリングのときには従量制課金接続を使い分けることが可能だが、逆に言えば同じネットワーク名(SSID)を用いていると、問題があるということだ。

 設定は「PC設定」→「ネットワーク」→「接続」で、表示されているネットワークの中から対象となるネットワークを選択する。なお、有線のイーサーネット接続に対しては従量制課金接続は設定できない。また無線LANの場合、現在接続しているネットワークに対してしか、従量制課金接続の設定ができないので、あらかじめ設定したい無線LANアクセスポイントに接続しておこう。

「PC設定」を開き左側の「ネットワーク」をタップすると接続先のリストが表示される

 ここでは、例として無線LAN(Wi-Fi)にあるネットワークを設定してみることにする。接続中の無線LANネットワークのSSIDが表示されているので、これをタップする。するとネットワークのプロパティが表示される。

無線LANのネットワークをタップすると詳細設定ページに。ここで従量制課金やデータ使用量の表示などを設定できる。また、従量制課金接続は原則的にモバイルデータ通信などを介して外出先で使うことになるため、一番上にある共有設定もオフにしておくほうがいいだろう

 従量制課金接続とするには、「データ使用量」の下にある「従量制課金接続として設定する」のスイッチを「オン」にする。また、利用状況を知るために「ネットワーク一覧に概算データ使用量を表示する」も「オン」にしておくといいだろう。このとき、モバイルルーターなどで接続しているため、セキュリティを考え、同時に一番上にある「このネットワーク上の……」という項目もオフにしておいたほうがいい。

 概算データ使用量は、設定チャームからネットワークを選択し、該当のネットワーク名をタップすることで表示される。また、「リセット」をタップすることで使用量のカウンタをゼロに戻すこともできる。

データ利用量は、設定チャームの「ネットワーク」で該当のネットワークをタップすると表示される

SkyDrive側も従量制課金接続用の
設定を加えておこう

 従量制課金接続に関連する設定項目は

SkyDrive
検索とアプリ

の2カ所にもある。これは、それぞれSkyDriveとBing検索の動作を切り替えるものだ。まずはSkyDriveだが、「PC設定」→「SkyDrive」→「従量制課金接続」で設定を行う。設定対象は大きく2つあり、1つはシステムに統合されたSkyDriveでファイルのアップロード、ダウンロード動作の許可。

SkyDriveの設定では、SkyDriveに対するアップロード、ダウンロードの禁止と「設定同期」機能のオフが指定できる

 SkyDriveは、オフライン利用に設定されていないファイルは、ユーザーがアクセス(たとえばエクスプローラーでファイルをクリックして開く)した段階で、ファイルを自動的にダウンロードする。逆にフォルダにファイルが置かれると自動的にアップロードする。しかし、SkyDriveで従量制課金接続でのファイルのアップロード、ダウンロードを禁止すると、ファイルを開こうとするとメッセージが表示されて警告されるようになる。

従量制課金接続時にSkyDriveのファイルのアップロード、ダウンロードを禁止して、オンラインのみのファイルを開こうとすると、このようなメッセージが表示される。メッセージ内容を見るとインターネット接続ができないかのような内容になっているが、原因は従量制課金接続にしており、かつSkyDriveに対するダウンロードが禁止されているためだ

 もう1つの設定は、「設定の同期」に関するもの。Windows 8以降にはパーソナル設定やアプリ設定をクラウド側に保存して同一マイクロソフトアカウントを使う機器間で同期する機能があるが、この「設定の同期」を従量制課金接続時にするかどうかの設定が「PC設定」→「SkyDrive」→「従量制課金接続」の「同期の設定」である。これも従量制課金接続では「オフ」にしておいたほうがいいだろう。

 なお、SkyDriveの従量制課金接続の設定では、ローミング時の設定がある。ローミングとは携帯電話のネットワークで、他の事業者のサービスエリアで接続を行うことをいう。従量制課金接続は携帯電話のネットワークを使う「モバイルブロードバンド」を想定しているため、契約した事業者のネットワークである「ホームネットワーク」に接続している状態と、他の事業者のネットワークに接続している「ローミング」状態がある。

 これは携帯電話を海外で利用するような場合に相当する。無線LANではローミング状態になることはないが、モバイルブロードバンドを利用している場合には、ローミング状態になる可能性がある。ただ、モバイルルーターを無線LANで接続している場合、ルーターはローミング状態になったとしても、Windows側はローミング状態を検出することはない。このため、原則設定はオフでかまわない。

 同様に従量制課金接続に関連する設定は、「PC設定」→「検索とアプリ」→「検索」にある。ページの下に「従量制課金接続」の項目があり、この状態でWeb検索を行なうかどうかをオンオフできる。これは、検索チャームなどから「すべての場所」に対して検索を行った様な場合にBingによるインターネット検索を含めるかどうかである。この項目も原則オフでいいだろう。

Windows 8.1では、Bing検索がシステムに統合され「すべての場所」を検索するとインターネット検索が含まれるようになる。しかし、「PC設定」→「検索とアプリ」→「検索」で従量制課金の場合の動作を指定できる

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン