このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

脅威の3200×1800ドットの解像度、デザインも見直して使いやすく!

Yoga二世代目の「Yoga 2 Pro」はこう進化した!

2013年11月01日 19時20分更新

文● 貝塚怜/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

1366×768ドット、227ppiの明瞭なディスプレーを採用!

2.ディスプレー解像度が約5.5倍に進化!

 開いてみてまず目を奪われるのが美しいディスプレー。Yoga 13は1366×768ドットと、特に解像度が高い機種ではなかった。Yoga 2 Proは3200×1800ドットの13.3型ディスプレーを採用。ppiにして276と、超高密度だ。(ちなみに、MacBook Pro 13のRetinaモデルは227ppi)13.3型としては最高級の解像度をほこる。写真や細かなフォントの明瞭感は、高解像度ディスプレーならではだ。「もう普通のディスプレーには戻れない!」と思ってしまうはず。表面ガラスにはゴリラガラスを採用。傷耐性も高い。

明瞭さだけでなく、発色も良好

Windows ロゴボタンは静電タッチ式に。デザインがすっきりした

 また、ディスプレー部のWindows ロゴボタンが静電タッチ式に変更された点にも注目したい。軽く触れるだけで「デスクトップ」と「スタート画面」を行き来できるだけでなく、デザイン的にも洗練された印象だ。

3.キーボード&ボタンの見直しで操作性が進化!

キーボードにはバックライトを搭載。タッチパッドの面積が小さくなり、キーボードが少し手前に配置された

 デザインの見直し、ディスプレーの改善だけではない。各ボタンの配置も見直されている。前モデルは右側面にACアダプター用端子、USB端子、音量調節ボタン、回転ロックボタン、2in1カードリーダー、左側面にHDMI端子、USB端子、3.5mmミニジャック、前面に電源ボタンという配置だった。

Yoga 2 Proでは電源ボタンが右側面に。Yoga 13では前面に配置されていた

電源ボタン、回転ロックボタン、音量調節ボタンなど、ボタン類を右側面に集約

左側面にHDMI端子や2in2カードリーダーなど、インターフェースをまとめた

 Yoga 2 Proは右側面に電源ボタン、回転ロックボタン、音量調節ボタン、3.5mmミニジャック、左側面にACアダプター用端子、USB端子、ミニHDMI端子×、2in1カードリーダーを搭載。ボタン類が右側面に集約され、位置が分かりやすくなったのだ。さらにキーボードも進化。バックライトを搭載し、暗部での入力もスムースにできるようになっている。

 スペックはCPUがCore i7 4500U(1.80GHz)、8GB メモリー、256G SSD。プリインストールOSはWindows 8.1(64bit)。最大バッテリー駆動時間は公称で約8時間だ。価格はオープンで、店頭予想価格は18万9800円となっている。また、Microsoft Office Home and Business 2013が標準で付属する。

 二世代目となって細かな部分に磨きがかかったYoga 2 Pro。コンバーチブルタイプのUltrabookを探しているなら、間違いなくおすすめだ。

前へ 1 2 次へ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中