このページの本文へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第265回

3度目の正直!? ソニー「SmartWatch 2」を速攻買い!

2013年10月16日 12時00分更新

文● T教授、撮影● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

普段はごく普通の腕時計
でも、側面のボタンを押すと“変身”

筆者のXperia Z Ultra LTEにはSmartWatch 2とPPebble Watchの2台がBluetooth接続されている

筆者の「Xperia Z Ultra LTE」には「SmartWatch 2」と「PPebble Watch」の2台がBluetooth接続されている

 筆者は、普段使っているXperia Z Ultra LTEにSmartWatch 2と、Kickstarterの「Pebble Watch」の2台のスマートウォッチを同時に接続している。当然のことだが、今のところ、特に問題は起こっていない。

ごく普通の液晶アナログ表示腕時計としても、ちゃんと問題なく使えるところが今回のSmartWatch 2の優れたところだ

ごく普通の液晶アナログ表示腕時計としても、ちゃんと問題なく使えるところが今回のSmartWatch 2の優れたところだ

今回のSmartWatch 2は炎天下でも腕時計としての視認度は抜群だ

今回のSmartWatch 2は炎天下でも腕時計としての視認度は抜群だ

 SmartWatch 2は普段腕に装着している時は、ごく普通の腕時計として機能する。アナログ表示やデジタル表示等、数種類の文字盤パターンがプリセットされておりユーザーは任意の文字盤デザインを選択して楽しむことができる。

 一定時間経過後は省電力機能が働き画面表示が薄くなったり、一時的に消えたりするが、液晶画面を指先で軽くタッチするだけで時刻表示は復元する。新しい1.6インチの液晶は炎天下でもまったく視認性は落ちることはない。そのため、腕時計の基本機能すら実現できないでいたスマートウォッチを敬遠していた層にも受け入れられるかもしれない。

右サイドの大きなボタンが電源オン/オフスイッチ兼、スマートウォッチ起動ボタンだ

右サイドの大きなボタンが電源オン/オフスイッチ兼、スマートウォッチ起動ボタンだ

 ごく普通の液晶表示腕時計をスマートウォッチに変身させるボタンは、右側面のリューズ位置にある比較的大きな“電源オン/オフ共用ボタン”だ。このボタンを押すことで、初めてスマートウォッチとしての機能を使えるようになる。

ボタンを押して初めて液晶面最下段の3つのアイコンメニューが機能する。普段、ユーザーの意思ではなく、間違って触れただけで、起動、操作してしまうことがないことは、多機能腕時計には極めて重要なことだ

ボタンを押して初めて液晶面最下段の3つのアイコンメニューが機能する。普段、ユーザーの意思ではなく、間違って触れただけで、起動、操作してしまうことがないことは、多機能腕時計には極めて重要なことだ

画面に表示されたアイコンをタップしたり、横スクロールして操作する。操作のイメージはスマホとほとんど同じ

画面に表示されたアイコンをタップしたり、横スクロールして操作する。操作のイメージはスマホとほとんど同じ

 液晶面最下段に設定された(左から)“一つ前に戻る”“ホームボタン”“メニューボタン”の3つと、画面を左右にフリックすること、アプリのアイコンをタップすることですべてのアプリケーションの操作ができる。

SmartWatch 2のリンクアプリの導入が終わったら、各種のプラグイン・アプリを導入してカスタマイズを行なう

SmartWatch 2のリンクアプリの導入が終わったら、各種のプラグインアプリを導入してカスタマイズを行なう

 ソニーが提供する標準的なプラグイン(アプリ)に加えてGoogle Playに登録されている他社製のSmartWatch 2用のプラグインを利用することで、スマホ本体で行なっていた多くの操作をSmartWatch 2上でも遠隔操作できるようになる。

電話帳から目的の相手をスクロールして探し、電話をかけることもできる

電話帳から目的の相手をスクロールして探し、電話をかけることもできる

ダイヤルパッドで任意の電話番号にかけることも可能だ

ダイヤルパッドで任意の電話番号にかけることも可能だ

スマホに登録しているお気に入りのフォトアイコンを表示させてダイヤルも可能

スマホに登録しているお気に入りのフォトアイコンを表示させてダイヤルも可能

 電話機能に関しては“音声応答”以外の多くの対応が可能だ。電話帳やダイアルパッド、お気に入りリストからのダイアルアップ、着信時の非応答処理、着信履歴の確認、再発信などほとんどの操作が可能だ。

Gmailの着信通知も適時行なわれて、画面表示とバイブレーションで教えてくれる

Gmailの着信通知も適時行なわれて、画面表示とバイブレーションで教えてくれる

メールはサブジェクトだけではなく内容もスクロールして見ることができる。スマホはポケットの中にあってもメールの全文を腕に付けたSmartWatch 2で読めるのは便利だ

メールはサブジェクトだけではなく内容もスクロールして見ることができる。スマホはポケットの中にあってもメールの全文を腕に付けたSmartWatch 2で読めるのは便利だ

 Gmailの受信と表示もタイムリーにできる。メールのタイトルだけではなく、本文の内容もSmartWatch 2の液晶上で読み取ることが可能だ。

Facebookのタイムラインもメッセージも、スマホがカバンの中にあっても、机の上に置き忘れていても、Bluetooth無線の届く範囲くらいなら離席していても読める

Facebookのタイムラインもメッセージも、スマホがカバンの中にあっても、机の上に置き忘れていても、Bluetooth無線の届く範囲くらいなら離席していても読める

予定表に通知のアラートを設定しておけば、その時間になるとメッセージとバイブレーションで知らせてくれるので、まず忘れてしまうことはない

予定表に通知のアラートを設定しておけば、その時間になるとメッセージとバイブレーションで知らせてくれるので、まず忘れてしまうことはない

FBタイムラインの書き込みや、メール、メッセージなどのアラートは最上段に着信表示されるので、Android系のスマホのように最上段をドラッグすれば、即座に読むことができる

FBタイムラインの書き込みや、メール、メッセージなどのアラートは最上段に着信表示されるので、Android系のスマホのように最上段をドラッグすれば、即座に読むことができる

 Facebookのタイムラインやメッセージも同様。Google Calendarに予定を入れるときには、“通知”をイベントの何分前に出すという設定さえしておけば、その時刻になると、音とバイブレーションでSmartWatch 2が知らせてくれる。

スマホのギャラリーに収納してある写真はスライドショウ的にSmartWatch 2でも見ることができる

スマホのギャラリーに収納してある写真はスライドショウ的にSmartWatch 2でも見ることができる

もちろん、音楽プレーヤーのリモートコントローラーとしてSmartWatch 2を活用可能だ

もちろん、音楽プレーヤーのリモートコントローラーとしてSmartWatch 2を活用可能だ

 そのほか、スマホに収録しているギャラリー(写真)のスライドショー表示や、音楽コンテンツのリモコン操作、スマホのGPS機能を活用したGoogle Map上の現在位置表示もSmartWatch 2上でもやってくれる。

スマホのGPS機能を活用して、現在位置の表示をSmartWatch 2側でも表示できる

スマホのGPS機能を活用して、現在位置の表示をSmartWatch 2側でも表示できる

 現在位置表示はそれなりにアプリが重く、現時点ではあまり快適とは言えないかもしれない。見せびらかしモードには最適だ。

「Custom Watch」というSmartWatch 2対応のアプリを使えば、文字盤のカストマイズが可能だ

「Custom Watch」というSmartWatch 2対応のアプリを使えば、文字盤のカストマイズが可能だ

 ちょっと変わったところでは、Google Playに登録されている「Custom Watch」というアプリを利用すれば、普段表示されている腕時計のカスタマイズが簡単にできる。まず、時計表示の配置パターンを決定し、それにお気に入りの背景写真を加えて、SmartWatch 2上で常時表示する腕時計文字盤のデザインを自由に作ることもできる。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン