このページの本文へ

dynabook KIRA V832ロードテスト 第8回

直射日光が当たるテラスでも快適か?

「dynabook KIRA V832」自慢の液晶はどこでも美しいのか

2013年09月25日 12時55分更新

文● 柴田尚

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

高精細美麗液晶を謳っている「dynabook KIRA V832」だが、どんな状況でもこの液晶を堪能できるのだろうか

 13.3型のWQHD(2560×1400ドット)という高精細と美しいディスプレイが「dynabook KIRA V832」の魅力の1つであるというのは、これまでの連載でお伝えしてきた通りだ。だが、この液晶というのは、どんなところでも美しさを感じられるものなのだろうか。

 蛍光灯などの室内灯の下である自宅でなら、当然のようにこの美しさを存分に堪能できる。だが、手軽に持ち歩けどモバイルマシンなので、気になるのは外で使った場合の見え方だ。まず、お店の中で使ってみた場合。最近のコーヒーショップなどでは、大きな窓があっても遮光ガラスを使用したり、遮光フィルムを貼り付けたりしている。日光がまともに入ってくる事はそうそうなく、自宅で使っているのと同様に美麗な液晶表示を楽しむことができる。しかし、直射日光がまともにあたってしまうような状況ではどうだろう。実際に試してみた。

 dynabook KIRA V832を持っておもむいたのは、とあるショッピングモールのテラスだ。ここは時間によっては直射日光が入るため、非常に明るい状況でのチェックには最適である。しかもチェックしたのは8月後半の昼をちょっと過ぎた時間。今年の夏は驚異的な猛暑であったため、チェックした日も猛烈な日光と暑さであった。コーヒーショップなどでも、店舗外にテーブルを置いている店などでも起きるだろう。

 日光を背後にして座り、液晶に直接日光が当たるようだと視認きつい。だが、日光が横から来るようにし、輝度を最大にすれば、それなりではあるが画面の視認が可能だ。さらに、太陽に正面から体を向ける、つまり逆光の状態であれば、画面の角度をちょっと調節するだけで十分に画面の内容が確認できる。その状態を撮影した下の写真では、カメラの機能不足であまり感じられないかもしれないが、筆者の目には十分画面が確認できていたのであった。ただし、真夏だと天板がけっこう熱くなってしまうのでそこだけは注意してほしい。

太陽に体を向けた状況の写真。キーボード部分の飛び具合で、日光の強さをわかってもらえるだろう。とはいえモダンUIのボタンが見えているので、実際に使用する際には問題はない。ただ、グレアパネルのため背後の風景が映り込んでしまっているため、大人の事情により画面の一部を修正させていただいているが、その部分も同じ視認性だ

同じ場所でも、上にパラソルがあることを想定して日陰を作ればこの通り、もうくっきりバッチリである。これならどんな作業でもできてしまう。上記と同じ理由で、画面の一部を修正させていただいた

やはり大人の事情によりぼかしを入れさせてもらったが、グレアパネルなので映り込みは気になるものの、文字がきちんと読めるほど綺麗な視認性が得られているのがおわかりだろう。実際に使うときはもっと画面を立てて、体でカバーする状態になるはずなので、映り込みは気にならなくなる

 どんな環境にも対応できるdynabook KIRA V832は、本当にすごいモバイルマシンだと再確認できる実験であった。

ロードテスト機の主なスペック
製品名dynabook KIRA V832
型番V832/W2UHS
CPUIntel Core i7-3537U(2GHz)
チップセットMobile Intel HM76 Express
メインメモリ8GB
ディスプレー(最大解像度)13.3型ワイド(2560×1440ドット/WQHD)、静電式タッチパネル(10点)
グラフィックス機能Intel HD Graphics 4000(CPU内蔵)
ストレージ約256GB SSD
光学式ドライブ-
通信機能無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)
インターフェースUSB 3.0端子×3、HDMI端子、Bluetooth 4.0、92万画素ウェブカメラ、WiDiなど
メディアスロットSD/SDHCメモリカード
テレビ機能-
サウンド機能harman/kardonステレオスピーカー
本体サイズ/重量約幅316.0×奥行き207.0×高さ9.5~19.8mm/約1.35kg
バッテリー駆動時間約9.5時間
OSWindows 8 Pro(64bit)
オフィスソフトMicrosoft Office Home and Business 2013/なし
主要ソフトAdobe Photoshop Elements 11/Adobe Premiere Elements 11


 

東芝ダイレクト
 
東芝ダイレクト

カテゴリートップへ

この連載の記事

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

東芝ダイレクト

インテルバナー