
iPhone 5s/5cの販売が始まった今日20日8時から、各社ウェブサイト上でも予約受付が始まっている。
まず、NTTドコモは23日12時まで、ドコモプレミアクラブ会員で「プレミアステージ」のステータスを持つユーザーを優先してウェブ予約を受け付ける。契約1回線につき、1台まで。
au Online Shop、SoftBank ONLINE SHOPの両ストアでは、特にユーザーは限定されずに予約が受け付けられている。商品は近くのキャリアショップでの受け取りか、発送かを選ぶことが可能。
量販店では、ヨドバシ.com、ビックカメラ.comが、au(機種変更またはMNP)とソフトバンク(新規、機種変更、MNP)の予約を受付。ともに実際の情報登録はau/ソフトバンクのシステム上で行ない、指定の店舗で受け取る仕組みである。
これらの予約はいずれも20日発売分以降の入荷分が順次割り当てられることになる。端末の在庫状況については、ヨドバシ.comが情報を公開しており、「スペースグレイ」以外は基本的には予約のみとなっている。
