9月20日に発売が迫った「iPhone 5s」「iPhone 5c」。iPhone 5cは順調に予約が進んでいるようで、NTTドコモのオンライン予約は9月16日時点で終了している。iPhone 5sについては、結局予約ナシの展開になってしまった。
既報の通り、銀座にあるアップル直営店「Apple Store, Ginza」にはすでに行列ができており、先頭集団は9月11日早朝からスタンバイを始めている(一時、台風で解散/銀座ストア内で待機していた)。筆者が到着した時点でもヘヴィに並んでいる姿を確認した。
筆者の銀座到着は午前4時30分。人数は40人ほど。この状態なら、まず大丈夫そうな位置である。実はすでに編集部員が9月17日深夜からスタンバイしており、到着時刻をもってバトンタッチである。そのときは35人ほどが並んでいたという。
実は、過去のiOSデバイス行列取材と同じく、前日から並べばいいかと考えていたのだが、予約ナシが懸念材料だった。「ゲットしそこねるとASCII.jp編集部的にもマジ困っちゃう!」状態なので、急遽、予定よりも早く並ぶことにしたのだ。「食費はすべて持つ、ピザでもなんでも食べてよし」との発言が決め手である。支援物資はのちほど届くという。すでにピザを食べたい気分だ。
過去のパターンからすると、40人は前日の午前〜お昼ごろの人数。アーキテクチャーが切り替わることもあってか、似たような事情で確保せざるを得ない人が多い印象だ。また指紋認証の「Touch ID」の存在もあるため、アプリ開発系と思わしきユーザーもちらほらと確認できた。
ちなみに筆者は、原稿作成時点ではau iPhone 5から機種変更をするつもりでいる。シルバー32GBを考えているが、急に思いつきでキャリアを変えたり、ストレージサイズを変更したりするかもしれない。

この連載の記事
-
第28回
iPhone
徹底チェック! 「iPhone 5s」をすべて解説【ハードウェア編】 -
第27回
iPhone
「iPhone 5s」ファーストインプレッション -
第26回
iPhone
iPhone 5s銀座レポート! 19日深夜から20日発売まで! -
第25回
iPhone
銀座に700人が行列—「iPhone 5s」「iPhone 5c」発売! -
第23回
iPhone
auは発売イベントでも「auのiPhoneがダントツ」と断言 -
第23回
iPhone
世界最速!? 購入から5分で「iPhone 5s」ゴールドを“痛化” -
第22回
iPhone
“強いネットワーク”で勝負する! ドコモ加藤社長が語る -
第22回
iPhone
加藤社長もカウントダウン! ドコモのiPhone発売セレモニー -
第22回
iPhone
「iPhone 5s」銀座行列19日の様子はこんな感じ! -
第22回
iPhone
アップルストア銀座前で「TGS2013」!? 「iPhone 5s」待機1.5日目 -
第21回
iPhone
公開された「iOS 7」を銀座路上で速攻チェック!! - この連載の一覧へ