まつもとあつしの週刊ブックマーク 第31回
筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 9月8日~14日
東京五輪決定と汚染水漏れ、ドコモからiPhone 5s&5c
2013年09月16日 09時00分更新
ウェブサービス、コンテンツビジネスを追う著者の目線から先週1週間の出来事を振り返る「週刊ブックマーク」。今回は9月8日~14日(日付は著者がブックマークした日を指します)。
ブックマークした人:まつもとあつし

ネットベンチャー、出版社、広告代理店などを経て、現在は東京大学大学院情報学環博士課程に在籍。ネットコミュニティーやデジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、IT方面の取材・コラム執筆、コンテンツのプロデュース活動を行なっている。DCM修士。最新刊はコグレマサト氏との共著『LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか?』。『ソーシャルゲームのすごい仕組み』(アスキー新書)も好評発売中。Twitterアカウントは@a_matsumoto
■Amazon.co.jpで購入
9月8日(日)
ロンドン五輪による経済効果は1.5兆円、英政府 (AFPBB News)
2020年のオリンピックの開催地は東京に。経済への好影響に期待する反応も見られますが、ロンドンの例ではトントンか赤字。経済自体が回ること、ソフトも含めた資産が残ることに対する知恵が求められることになります。(まつもと)
■Amazon.co.jpで購入
オリンピックと商業主義 (集英社新書)小川 勝(著)集英社
TOKYOオリンピック物語野地 秩嘉(著)小学館
(参考)日本人として、東京都民として、東京五輪を開催するにあたって(山本 一郎)
(Yahoo!ニュース)
(参考)あらためて、オリンピックに経済効果なんかないこと。
(山形浩生 の「経済のトリセツ」)
(参考)2020東京オリンピックの経済効果に過大な期待は禁物(竹中 正治)
(Yahoo!ニュース)
(参考)五輪の施設整備費 2500億円余増へ
(NHKニュース)
「自信あるから言った」 汚染水漏れ対策で安倍首相
(朝日新聞)
”Under control”という言葉は国際的な約束に。現地からは悲鳴のようなニュースも聞かれますが、果たして。(まつもと)
■Amazon.co.jpで購入
チェルノブイリ・ダークツーリズム・ガイド 思想地図β vol.4-1東 浩紀、津田 大介、開沼 博、速水 健朗、井出 明、新津保 建秀(著)ゲンロン
(参考)安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い
(毎日新聞)
(参考)東電幹部「汚染水の制御できていない」
(NHKニュース)
(参考)東京五輪開幕 夏の夜空、花火彩る
(虚構新聞)
9月9日(月)
「このユーザーは青少年」ドコモがSNSに年齢情報、第一弾はLINE
(ケータイ Watch)
KDDI・ソフトバンクに続きドコモも。(まつもと)
(参考)ドコモ、9月10日からユーザーの年齢情報をCGM事業者に提供――まずは「LINE」で機能制限を開始
(ITmedia Mobile)
ロリポップ改ざん被害のお詫び。私の発言についてのお詫びとご説明。
(クマガイコム)
レンタルサーバーロリポップに対するクラッキングに対する熊谷社長のお詫び。Twitterユーザーからの問いかけに高圧的に応じた件も謝罪されています。(まつもと)
ASCII.jp:mixiの活路はどこに? 川崎・廣木 両執行役員に訊く
(ASCII.jp)
初の赤字決算が発表されましたが、mixiはどこを目指していくのか詳しくお話しを伺いました。(まつもと)
(参考)ミクシィ社初のネイティブゲームが登場新感覚!スピードカードゲーム 『スピナン』 提供を開始
(株式会社ミクシィ)

この連載の記事
-
第82回
ビジネス
御嶽山噴火、iPhone 6"手で曲がる!?"騒動、少年ジャンプ+創刊 -
第81回
ビジネス
iPhone 6行列騒動、MSがMinecraft開発元買収、関東震度5弱 -
第80回
ビジネス
iPhone 6&Apple Watch発表、『昭和天皇実録』公開、錦織準優勝 -
第79回
ビジネス
デング熱で都心公園次々閉鎖、セレブ写真流出、Twitpic突如終了 -
第78回
ビジネス
TwitchをAmazonが買収、LINEで年賀状郵送、デング熱国内感染 -
第77回
ビジネス
コミケ開催、まんだらけ万引き犯公開騒動、広島で土砂災害 -
第76回
ビジネス
LINEとgumiが提携、『ハイスコアガール』自主回収 -
第75回
ビジネス
海賊版アニメ削除スタート、NAVERまとめ報酬4億円超 -
第74回
ビジネス
LINE詐欺被害650万、Amazon格安スマホ、GoogleがTwitch買収? -
第73回
ビジネス
マレーシア機撃墜、AppleとIBMが提携、Chromebook発表 -
第72回
ビジネス
LINE乗っ取り横行、ベネッセ情報流出、台風8号上陸 - この連載の一覧へ