このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

秋の夜長にいい音楽を! 至高のPCスピーカーを選ぶ 第2回

8000円からの本格アクティブ型スピーカー選び!

2013年09月03日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

デジタル接続では定番のUSB DAC内蔵スピーカーもあるけれど……

 最後に、USB DAC内蔵のアクティブ型スピーカーについて少し触れておこう。USB DAC、パワーアンプを内蔵したスピーカーだから、PCとUSBでデジタル接続ができ、ハイレゾに対応した製品もある。

 もちろん、機器としては左右のスピーカー2個だけだから置き場所も少ない。そういう意味では最強のPCスピーカーと言えるのだが、今回はあえてピックアップしなかった。

 それは、こうしたオールインワン型モデルの宿命である「一部の機能だけ時代遅れになって製品自体も陳腐化しかねない」ことを重視したため。

 時代遅れになりやすい部位というのはUSB DACだ。USB DACはここ最近で一気に普及が進んできたこともあり、それまでの48kHzまでの対応のものは比較的安定しているが、ハイレゾ対応になると96kHzまでとか、192kHzまでとか、FLACに対応するか? DSDはどうか? と次々に機能が増えてきている。

 現時点で言うなら、192kHz対応、FLACも再生でき、DSD音源の再生もできればパーフェクト。だが、そんなUSB DACを内蔵したアクティブ型スピーカーはまだ商品化されていない。

 スピーカーやアンプは物理的に壊れるまで10年でも20年でも使えるものなので、新陳代謝の激しいUSB DACを内蔵してしまうのは、まだ早いように思う。単体のUSB DACを選んで組み合わせるのが現状では正解だ。

 というわけで、最終回となる第3回では、こうしたアクティブ型スピーカーに組み合わせるUSB DACを集めて紹介していく。

 DSD対応モデルや192kHz対応モデルなど、さまざまなモデルを用意しているので、手持ちのスピーカーと組み合わせる場合の参考にしてほしい。

 さらに、PC用スピーカーとしての究極の姿であるサラウンド再生にも挑戦する。音楽だけでなく映画もサラウンドで見たい、ゲームをサラウンドでプレイしたいという人にも必見なのだ。

■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン