このページの本文へ

ツイッターに新機能、引用されたサイトがわかるように

2013年08月21日 07時00分更新

文● 加藤宏之(HEW)/アスキークラウド

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ツイートがどの程度の影響力を持つかはフォロワーの数に表れるが、ツイートがどのサイト(ツイート)で引用されているかがひと目でわかる新機能が追加された。

 米ツイッター公式ブログが現地時間19日に、ツイッタージャパン公式ブログが20日に発表した新機能の名称は「関連ヘッドライン(Related headlines)」。ツイートの「詳細」をクリックしてパーマリンク(そのツイートに割当てられたURL)を開くと、そのツイートがどのようなサイトに埋め込まれているのか一覧表示される。

 ツイッタージャパン公式ブログでは2つの事例が紹介されている。たとえば、NBA(米プロバスケットボール)プレーヤーで同性愛者(ゲイ)であることを公表したジェイソン・コリンズ(Jason Collins)選手のあるツイートは、米メディアのESPNやFOX Sportsなどが引用。先ごろ日本テレビが放送した映画「天空の城ラピュタ」の「バルス」に関するツイッタージャパンのツイートは、LINEが運営するニュースサイトのBLOGOS(ブロゴス)に引用されていることがわかる。

 文字数に制限があるツイッターは、誤解を招きやすいもの。何気ないツイートが意外な所で引用された挙げ句に炎上する可能性もある。企業の公式ツイッター管理者には必需品のツールと言えそうだ。

ジェイソン・コリンズ選手のあるツイートと関連ヘッドライン

ジェイソン・コリンズ選手のあるツイートと関連ヘッドライン

「バルス」に関するツイッタージャパンのツイートと関連ヘッドライン

「バルス」に関するツイッタージャパンのツイートと関連ヘッドライン

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中